二年前も行った嵐電北野線の桜のトンネルに行ってきた。
まだ五分咲位かな。
しかし綺麗やった。
二年前も同じところから撮ってるがその時は電車を入れずに線路と桜だけで撮った。
何回か見直してたらやっぱり電車が入ってないとアカンやろと思うようになり行ってきた。
二年前も行った嵐電北野線の桜のトンネルに行ってきた。
まだ五分咲位かな。
しかし綺麗やった。
二年前も同じところから撮ってるがその時は電車を入れずに線路と桜だけで撮った。
何回か見直してたらやっぱり電車が入ってないとアカンやろと思うようになり行ってきた。
今年は夢のあるホラ話を思いつきませんでした。
来年は頑張ります。
今年の計画としては自分のスキルアップにも役に立つので知り合い限定の自転車のメンテナンスサービスを始められたらと思ってます。
部品代または部品持込+缶ビール一本/時間で考えてます。
三年連続の京都府庁旧庁舎
初めて行ったときは貸切状態やったけどイベントとかも併催されるようになり賑わいを見せてた。
ソメイヨシノはまだ五分前とまだ本格的な観光客で来る前で多くなってるとは言えまだ静か。
奈良、氷室神社と京都府庁から今年も桜の季節が開幕した。
第二京阪で自宅から京都駅八条口まで35分位やった。
上鳥羽から京都駅まで真っ直ぐなんや。
それよりもっとビックリしたんが交野南ICまで15分程。
星田や交野に行く時間が1/4~1/5で行けそう。