
苦戦中のアルミリムの組み立て。
昨日、暑い中ガレージに籠もってスポークの選択を変えて組み立ててみた。
外側158mm、内側150mm明らかに内側が短いがどれだけ短いのか確認。
5mmから6mm短い。
158mmの内側スポークを2mmカットして組み立ててみることにする。
画像の赤丸はネジが掛かりきってないスポーク。
現在は振れ取りも出来た状態だけどネジの掛かりが浅いので心配。
RZ250はスポーク作業の合間に試走してみた。
サーモを抜いても水温は上がり気味なんで対策を考えてみる。
苦戦中のアルミリムの組み立て。
昨日、暑い中ガレージに籠もってスポークの選択を変えて組み立ててみた。
外側158mm、内側150mm明らかに内側が短いがどれだけ短いのか確認。
5mmから6mm短い。
158mmの内側スポークを2mmカットして組み立ててみることにする。
画像の赤丸はネジが掛かりきってないスポーク。
現在は振れ取りも出来た状態だけどネジの掛かりが浅いので心配。
RZ250はスポーク作業の合間に試走してみた。
サーモを抜いても水温は上がり気味なんで対策を考えてみる。