Light mellow 黒住憲五 Facebook Post: 2023-07-04T13:45:02

Light mellow 黒住憲五
80年代の和製AOR
ウインドサーフィンに夢中になってた頃WSFのビデオテープでよく流れてた黒住憲五さん。
今回ディレクターズセレクトっていうのか心地よい曲をメインに納められたCDが発売になった。
黒住さん自身の企画ではなくディレクターさんの選曲だが夏の海沿いのドライブにぴったしのCD
今回のCDには納められてない曲で私が好きな曲を載せておきます。

https://tower.jp/article/feature_item/2023/05/04/0707?kid=psmontw&sc_camp=64C5FF08E2C141F287F3D4140BE44AE5&fbclid=IwAR1phcpLgFUxNDTP4kBRfC9oVh2C6PajYKj10Ig4TOut9vo5HfueXsZzOfo

FD23とScrambler Facebook Post: 2023-07-02T19:00:28

真夏?FD23とScrambler
今日は8時半から地車保存会主催の廃品回収が有るのでそれまでFD23のタンク、シートフィッティング。
大体、決まってきた。
時間になり廃品回収に参加して家事を2時までこなし2時から自由時間。
空は真夏の様相。
岐阜高山へ行ってから乗ってなかったので久しぶりにDUCATI Scramblerで月ヶ瀬、伊賀上野、信楽、瀬田を廻って帰宅。
信楽から瀬田までの途中に新名神の延伸工事現場を通ったが橋脚の高さが尋常じゃないな。
しかし暑かった。

FD23 祝エンジン始動 Facebook Post: 2023-06-24T08:41:46

FD23 祝エンジン始動
プラグを外して火花のチェック。
勢いよく火花が飛んだ。
こうなればと点滴で始動テスト。
点滴からの漏れ+キャブからオーバーフローが盛大だったが何とかエンジン始動。
これで峠(超級山岳のラルプデュエズ級)を越えた\(^_^)/

FD23 通電テスト Facebook Post: 2023-06-23T12:28:43

FD23 通電テスト
とうとう通電テストが出来る日が来た。
4月はじめに戻ってきてそろそろ三か月。
バッテリーを繋ぐ時からドキドキ。
どこからか煙が上がらないか。
一回目、無反応!
ヒューズを挿してなかった(^_^;
二回目、電源パイロットランプ、ニュートラルランプ、水温計が光った!!
直ぐにスイッチオフ。
見渡してみても煙は出てない。
三回目、メインスイッチON、セルボタンON。
シュルシュル!!
セル回った!!!
点火とタコメーターは未確認ながらひとまず成功。
お疲れさん。