夏風邪ダイエット

風邪をひいてしまった。
4~5年ぶり。
喉が痛いし鼻水ダラダラ。
これで自転車に乗ってるところを見た人は「追い込んでる」と思ってくれそう。
痩せたらエエねんけど。

ラスムッセンも

ラスムッセンもツールから撤退!!
ドーピングの陽性反応が出たためではなく、チームに居所を告げない事が度々でチームからも注意を受けていたが改善が見られないという理由。
居所を隠すってのがドーピングの疑惑を生むから。
他チームから疑いが掛けられてたもようで昨日のレースでも他チームが協力的でなかったのもこの疑いからとも。
デッケル、ボーヘルト、メンショフの努力がこんな形で報われないのはかわいそう。
Mas Ciclismo Newsより

自分に告ぐ

カラッとした快晴や!!
めっちゃ気持ちエエぞ!
ハワイに来てる気分になっとけ!
須磨に行きたいな。
今日はギャルおらんかな。

ツール第14ステージ

前日のTTの無理がたたったのかヴィノクロフが早々と落ちバルベルデやエバンスも沈んで行く中、コンタドールに可能性が出てきた。
19ステージでラスムッセンにプレッシャーを掛けれるタイム差まで詰めれるか。
優勝はラスムッセンかコンタドールって感じやけどドンデン返しが待ってるのか。
総合には全然関係無いペレイロには一発逃げを期待したい。

おっさんのディズニーランド

一部のおっさんやと思うけど、ホームセンターっておっさんのディズニーランドやね。
うちの近所にはコーナンとカインズホームが有りコーナンプロは車で10分のところ。
コメリは車で30分のところ。
コメリがもっと近所に出来たら嬉しいのに。
昨日のコーナンやカインズホームはレジがフル稼働してたで。
キャンプ用品や日常品をカートに満載の人を見かける。
それと大工道具コーナーも人が多かった。
コーナンとカインズホームは同系のホームセンターやけどちょっとだけ置いてる品物が違う。
コメリは特色が出てて重宝する。
昔の東急ハンズはそんな全ての要素を凌駕するほどのマニアックさが嬉しかったが今は品揃えの薄い定価販売ホームセンターに成り下がってる。
一部特化してる部分も残ってるのでたまに行くけど。
DIYコーナーに行くことは無いな。
昨日買った大工道具はインパクトドライバー。
モルタルの壁に穴を開け木材を固定するのに買った。
どうせそんなに使わないだろうと4600円位の一番の安物を買った。
予備バッテリーが付いてこの値段!
充電容量の少ないのが二個って事でした。
安物買いの銭失い癖がまだ残ってる。
そんなわくわくさせられるホームセンター通いはまだまだ続くな。

土日

土曜
PC松本サイクルのビアーパーティー。
前に39X18プチ宴会で行った神仙閣へ。
ここの中華バイキングが美味しい。
また腹立つ位の暑さが続いたら声をかけますのでその時はよろしく。
ビアーガーデンの前に梅田シルベストへ。
ジャージとパンツを買うつもりだったがサイズがない。
こまごました物を買う。
その後5時半から9時までエロ話に花が咲いた。
帰えってツールのTTを見ながら気を失うが市川氏がチクッと刺してたのは聞いた。
(補給にかんしてのとこね)

日曜
4時40分に一度目が覚めるも二度寝。
8時30分に起床。
9時より奥さんとコーナンへ。
奥さんの買い物が終わって家に帰りもう一度私はカインズホームへ。
今日のミッションは南向きの窓にスダレの取り付け。
軒下に5cm幅の板をつけてそこにヒートンを付けスダレを垂らす予定。
昼前に予定してた窓は終了。
ご飯を食べて奥さんが同級生と食事に行くので天王寺まで送っていく。
ついでに梅シルで買えなかったのでウエパーへ。
ジャージを一枚ゲット。
帰りに今度は心斎橋の東急ハンズへ。
低反発冷却ジェルパッド」を探しに寄った。
冷却マットで寝てる時に体温を吸収して空間へ放熱してくれるってやつ。
心斎橋で見つけたが売り切れ。それもさっき売り切れて今日はメーカーが休みなんで次の入荷はわからないと。
そんなら江坂に行ったると北上。
残り2個の内一個をゲット。
今晩がどうなるか楽しみ。
江坂から帰宅する途中にまたカインズホームへ行き追加のスダレと部材を買う。
若干見た目勝負的なスダレだがエエ雰囲気は出てる。
とりあえず安っすいスダレ買ったが効果が多ければエエの買いたい。
今日のホームセンターはごった返してた。