先週の週末は白浜へ家族旅行。
親戚の叔母さんとこが東急ハーベストクラブに入ってて利用チケットを頂いた。
嵐の中アドベンチャーワールドでパンダ見物してイルカのパフォーマンスを見学。
後半に尻尾だけで泳ぎ回るところが映ってる。
凄い速さで水面をウイリーしながら走ってるようだった。
その時、強風で屋根が有るにもかかわらず横殴りの雨に曝された。
嵐のおかげで人が少なかったのはよかった。
宿では強風が吹く中で入った露天風呂は豪快やったな。
先週の週末は白浜へ家族旅行。
親戚の叔母さんとこが東急ハーベストクラブに入ってて利用チケットを頂いた。
嵐の中アドベンチャーワールドでパンダ見物してイルカのパフォーマンスを見学。
後半に尻尾だけで泳ぎ回るところが映ってる。
凄い速さで水面をウイリーしながら走ってるようだった。
その時、強風で屋根が有るにもかかわらず横殴りの雨に曝された。
嵐のおかげで人が少なかったのはよかった。
宿では強風が吹く中で入った露天風呂は豪快やったな。
午後から自由時間になり急いで和歌山県日高郡由良町衣奈の「ボートカフェ 衣奈マリーナ」を目的地と定め日の岬と白崎海洋公園を繋いで海岸線を走ってきました。
少し寒いが震える程ではなく快晴の冬の日wぽ楽しんできました。
最後にどんでん返しが待ってようとは思いませんでした。
なんと「ボートカフェ 衣奈マリーナ」は今日休みでした。チャンチャン!
3時より自由時間となりRZ250のステムベアリング変更に伴い試乗をしたかったので奈良方面のパトロールコースにと思ったがカフェ探検に目的を変更した。
生駒山にあるかくれ家cafe caitoにお邪魔してきた。
奥さんの実家に行く時に見つけたお店だったが行く機会がなくいつかは行こうと思ってた。
ほんまにかくれ家てきなたたずまいのお店。
板戸の開けて店内に入り座った席は南向きの壁際のカウンター。
窓越しに竹藪が見えて凄く落ち着く。
カフェオレとチョコレートケーキを頂いたが美味しかった。
一部だけどこんな感じの店内。
メニュー。
ランチタイムもありカフェの時間は2時より5時まで。