SRX-6

鈴鹿のmoto-JOYさんへSRX-6のエンジンを持っていってきた。

クランクシャフトやヘッド周りを中心にオーバーホールしてもらう。

マネージャーの加藤さんに色々要望を伝えてると佐藤健正さんが来てくれた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CB500レーサーを前にして色々楽しいお話を伺えた。

今日は昼までに帰らなくてはいけなったが取りに行くときはOV-11Aとかが工場に有ったら見せて貰おう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りは御在所岳?をバックに綺麗な虹が出てた。

新春嵐山サイクリング

2015年1月11日「新春嵐山サイクリング」を予定してます。

8:30 OBP KDDIの一階コンビニ出発です。

ポタリングペースでのんびりとしか行けない足になってしまってます。

降水確率が6:00の時点で40%以上の場合は中止にします。

2015の最後はSRX-6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今朝は一気に全バラ。

その前にエンジンのインテークを見てみた。

右インテークバルブにカーボンがビッシリ。

左はそうでも無かったのは右のキャブのメインジェットが大き過ぎたのかも。

この辺はチェックしてもらおう。

順調にバラシ作業は進んでいってたがエアークリーナーボックスが外れない。

知恵の輪みたいやけど解はリアーホイールを外さないと取り出すことは出来なかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に残ったのはクリーナーボックスとスイングアーム。

無事全バラ終了。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハーネスにまた悩まされるかな。

SRX-6 エンジン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日の朝活からSRX-6にかかった。

昨日、下準備してて今朝エンジンを降ろした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作業前の状態。

RZ250の組み立てで使ってた作業台を利用して取り外した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時間ほどで完了。

オイル汚れを綺麗にしたらmoto-JOYさんに年明けに持ち込める。

秘密基地

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秘密基地の壁に額を追加。

柴田製作所の1978 YAMAHA YZR500 (OW35K)

下が神戸で撮ったKawasaki W650

小さいのが大阪市内で撮ったYAMAHA RZ250改

一番大きいのはイワン・バッソがジロを勝ったときの辻啓さん撮影のチームTT