


年始より続いてる点火トラブルでCDIを替えてみた。
1.30bVから152Vへ。
極稀に不整脈が出る。
これまでプラグ交換、ピックアップコイルの点検及びリード線、コネクタの確認とやってきたがまだ出る。
チャージコイルかCDIかなと考え予備の153ヴァージョンのOSR-CDIへ変更してみた。
替えてから地下鉄沿いに試走し初期トラブルが無いか確認して昨日、120kmほど走ってきた。
桜の写真は木津川市の岩船寺付近。
120kmの走行では症状は出なかった。
これで様子のみてみる。
年始より続いてる点火トラブルでCDIを替えてみた。
1.30bVから152Vへ。
極稀に不整脈が出る。
これまでプラグ交換、ピックアップコイルの点検及びリード線、コネクタの確認とやってきたがまだ出る。
チャージコイルかCDIかなと考え予備の153ヴァージョンのOSR-CDIへ変更してみた。
替えてから地下鉄沿いに試走し初期トラブルが無いか確認して昨日、120kmほど走ってきた。
桜の写真は木津川市の岩船寺付近。
120kmの走行では症状は出なかった。
これで様子のみてみる。