14時に出発して第二京阪、名神、近畿道を周ってきた。
第二京阪、大東鶴見から上がった瞬間に熱気が襲ってきた。
防音壁が湾曲してて車の排気熱が籠るのか異様な暑さ。
そんな中、水温は71℃をキープ。
松井山手から久御山JCまでの間は68℃~69℃。
名神高速大山崎JC手前で70℃。
名神高速に乗るとまた異常な暑さを感じた。(防音壁の影響?)
走ってても不快な暑さ。
天王山トンネルから吹田ICまで水温は72℃~74℃。
近畿道に乗ると涼しく感じた。
68℃位で巡航。
名神高速は異常な暑さだった。
あの温度では人が参ってしまう。
全体に70℃近辺(5500rpmキープ)で推移してるのでこのラジエターでも大丈夫な感じ。
あともう一つ試したいことが有る。
これはお遊びですが暑さ対策は続く。