義理のお母さんがテレビを買いたいと相談があった。
置きたい場所の確認をして32型に決定。
機種を選定するにあたり幾らくらいかリサーチするとパナソニックで36、000円台である。
近所のエディオンではどうかとチラシを確認すると同じ値段で有った。
値段が変わらないなら実店舗で買おうと出かける。
結局、パナソニックは壁掛け非対応なのでシャープに決めたが値段は32,800円。
在庫が展示品のみで800円まけてくれて32,000円。
1インチ1,000円!!
初冬に空気清浄機を買ったが36,000円したと思う。
テレビの32,000円って正常な値段ではないな。
店員さんの話によるとLGの方が少し高い値段でダブルチューナーがあり外付けHDDを使いのではあればそっちの方が良いと言ってた。