SRX-6のエンジンが仕上がったとmot-JOYさんから連絡を貰った。
火曜の朝、時間の都合をつけれたら取りに行くつもり。
確定申告の方もほぼ終わってるので3月に入ったら一気に組上げようと思う。
焦げたコネクターは再利用しようにも硬化も加わり使えないなとなりどうしようと思ってとりあえずネットで探してみた。
見事、配線.comに巡りあい新品を購入できた。
他のコネクターは汚れてはしてるがダメージは見受けられずそのまま利用する。
交換作業中。
交換完了。
金具の汚れ具合。
リード線を3cm程カットしてるのはビニールが硬くなってたため。
RZ250とSRX-6のハーネスしか見てないけど古い個体はステータコイルやレギュレーター周りを中心に調べたほうが良さそう。
どちらも配線のビニールの劣化によるひび割れは無かった。