インケツな日々

14日、15日と盆休みやったけど天気は悪いなと思ってたら14日の夜に強度の目まいに襲われた。

寝てて目が高速に回転し起きてしまった。

少し様子をみてると異常な発汗が始まった。

起きれるかそっと動いてみて大丈夫そうなんで肌着を着替える。

すこし椅子にこしかけテレビを見てたら落ち着いてきたので寝れた。

朝、症状を検索すると「良性発作性頭位めまい症」っぽい。

今は落ち着いてるので盆休み明けにでも耳鼻科に行くつもり。

GWは胆石が暴れて今回はめまいとついてない。

そんなんで昨日の午後は奥さん実家に行きヒグラシの鳴き声を聞きながらゴロゴロさせてもらった。

祭りの後

ロンドンオリンピックが閉幕した。

気持ちは「祭りの後」。

全部は到底見れなかったが要所は見れたと思う。

メダル獲得数が過去最高やったらしい。

選手の皆さん、お疲れさんでした。

リオを目指す人、少しの休憩を楽しんでください。

これで引退する人、ほんとお疲れさんでした。

今までオリンピックを見に行きたいと思った事はないけどちょっと行きたなってきた。

リオは暑すぎるやろいからまたヨーロッパとか夏が涼しい場所の大会に行ってみたいな。

マザーボードが逝った

imgp0038.JPG

マザーボードが逝った。

赤丸のコンデンサーが破裂したみたい。

チップセットintel 865のマザーを探すとまだ新品が売ってる。

8,000円位で直るのは助かる。

Posted in PC

お疲れさん

男子サッカー日本代表、お疲れさんでした。

初戦のスペイン戦で世界を驚かせてその後の快進撃で世界に認めさせた日本サッカー。

4位やったけど胸にプラチナメダルが輝いてるように私には見える。

今のフル代表の世代よりまた一層輝いてくれる気がする。

残念

なでしこジャパン!残念ながら銀メダル。

しかし誇らしい銀メダル。

女子バレーは銅メダルを目指す事になったが復活を感じさせる。

若き血のイレブン

幸先よく大津の見事なゴールから始まったメキシコ戦。

残念やったけど男子サッカーオリンピック代表には感謝の気持ちがわいてくる。

初戦のスペイン戦からの快進撃は立派やった。

Joe Calby

先日書いた不思議な空間の主人公、FacebookではJoe Calby(上カルビ)と名乗るオーストラリアの友人が大阪を離れた。

クソ暑い大阪を離れて北海道を目指し青春18きっぷ旅。

大阪に戻ってくるかはわからないがいつの日かサイクリングに行こうと約束して去っていっった。

ナイスガイやったけどスケベなのがたまに傷。

元気でね。

Have a nice trip.