W650 収気系メンテ Posted on 2015年7月9日 by 上野 今朝の朝活は雨だったのでガレージでW650のメンテナンス。 収気効率が上がったのか回転が上がるとビビリ音が出るようになった。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 上の写真のスリットが一杯開いてるカバーの下にクリーナーボックスの収気口がありこのカバーがビビッてた。 詰めのもを当てて補修完了。 ここには車載工具がマジックテープで留めてあったが小物入れへ移動。 このカバーのところにウエスなんかを入れておくと収気効率が落ちそうです。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 赤丸のところが収気口。