TZ250 シリンダー
追記 悲報、シリンダー内にクラック発見、ゴミ確定。
ヤフオクで落札した4DPのシリンダーをチェックした。
傷に見えた所はピストンのアルミの溶着だと思う。
他の傷も同じっぽいがリングを充てても浮きも隙間も確認できなかった。
写真1枚目、写真で見るとアルミが載ってるのが判るが老眼の目でハッキリしなかった。
写真2枚目、アルミが溶着した所が浮いてるのが判る。
なので両方とも再メッキに持って行く。
まずはホッとした。
追記
メインポートと補助ポート間にクラックが有りました。
ゴミ確定(; _ 😉
Category Archives: YAMAHA TZ250
AST RIDE 2020/11/07
TZ250
朝活でTZ250の越冬準備。
冷却液を抜きミッションオイルを抜きヘッドとシリンダーを外して残ってる混合ガソリンでクランクを洗った。
次は多分来年の4月に走る予定。
AST RIDE 2020/11/07
AST Ride
2020ゴールデンウィーク
5月3日、私のGW始まった今日の大阪の感染確認者数11名。
その内大阪府以外の居住者一人、感染経路が不明の方は二人、再度陽性の方が一人。
大阪人、頑張った成果が出てる。
喜びながらも気を抜かず頑張ろう!
今朝はガレージででTZ250の配線を整理してた。

タコメーター、水温計、電源ON時のパイロットランプと電装品用にコネクターを付けた。
それとキルスイッチのグランドもここから取った。
ギボシで分岐を繰り返し取ってたのがスッキリ。

これで昼まで遊んで午後から昼寝。
寝すぎて中々頭がスッキリせず。
動き出した頃には雨がポツポツ。
工具のストレートへ暇潰しに。
明日はW650の掃除の予定。
TZ250 ラジエター

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海外製TZ250(4DP)用のラジエターをヤフオクで入手。
以前から出てるのは知ってたがカウルが社外製でラムエアーボックスが干渉しないかが判らないので手を出してなかった。
元から付いてたラジエターは歪みまくり。
しかし漏れは無かった。
純正は廃番でこのままでも良いかと思ってたがTZに付かなかったらRZ250にまわすつもりで入札した。
結局、下の一段を布施金属工業さんにお願いしてカット。
ラムエアーボックスも干渉するので加工してもらった。
迫力が増したな。