RZ250ネタなんですがさすがに昭和56年7月登録で阪神優勝が昭和60年(1985年)やから
後三ヶ月で満25年を迎える。
先週の土曜日にひっさしぶりに走ったときタコメーターから異音が出てた。
機械式メーターの宿命とはいえもっと早くつぶれといて欲しかった。
メーカー在庫無し、製造終了!
スピードメーターは5年前に潰れたけど在庫あった。
その時に一緒に潰れとけよ。
レストアしてくれる所をネットで見つけたが大体2.5万円かかるらしい。
ヤフオク見てても外見が私のより良いのがない。
古いのを乗ってると仕方ないとは言え痛いな。
そろそろオークションとかでスペアー部品集めなければいけないかな。
Category Archives: YAMAHA RZ250
曇ったバックミラー
バッテリーを充電しタイヤの空気圧をチェック
ガソリンとオイル、水を確かめ長くOFFにしていたガソリンコックのレバーを回しONにした
キーを回すと緑のニュートラルランプと赤のオイルランプが点燈し同時にYPVSのサーボモーターが回った
準備が完了
チョークノブを引きキックアームを出し二度の空キックのあとエンジンに火が入った
二度レーシングさせてチョークを戻し暖気
チャンバーからのコモッた音が段々と乾いた音に変わり水温計の針が動き出す
ヘッドライトのスイッチをON
水温が50℃になるのを確認しギアをローに入れた
信号待ちで曇ってたバックミラーをグローブで磨き信号が変わるのを待った。
4月8日黄砂の夜
ちょっと自分の世界に浸った