2024年3月16日
鈴鹿FUN & RUNの写真です。
写真の87号車、清井選手がMIx smallクラスでポートゥウイン!
*リンクアドレスを訂正しました。
Category Archives: 未分類
SUZUKA FUN & RUN お手伝い Facebook Post: 2024-03-16T09:55:10
鈴鹿!

出撃準備中の3XV Facebook Post: 2024-03-14T15:39:45

3/16 SUZUKA FUN & RUNお手伝い
今週末のFUN & RUNのお手伝いに行く。
お手伝いと言っても出来ることは荷物運び位。
去年に続いて今年もパドックに入ることになった。
昨夜、パドックパスを受け取りに行ってきた。
写真は出撃準備中の3XV。
ライダーさんとはFarceBookでコメントのやり取りはしてるがお会いするのは初めて。
挨拶して3XVをゆっくり見せてもらおうと中に入ったが左のFZ750改1000を見つけてこれをネタに話し込んでしまった。
今週末が楽しみ。
FD23 ダミータンク脱皮 Facebook Post: 2024-02-20T12:44:58



FD23 ダミータンク脱皮
FD23のダミータンクのスタイロフォームをくり抜いた。
補強しないといけないので内側をもう少し綺麗にしてからまたFRP貼り。
少しずつだが進んでる。
RZ250夢洲 Facebook Post: 2024-02-19T13:29:22



RZ250夢洲
昨日の日曜日は暖かった。
朝一はダミータンクのFRP貼り。
その後、奥さんを実家へ送って行き帰宅後、お葬式に出席。
食事の後、暖かいので夢洲と舞洲へ。
万博会場の様子を偵察しその後、舞洲へ。
まだまだガランとしてるの大丈夫?
サイクリストが一人、周回してた。
オリックスの室内練習場の前で記念撮影。
日経平均株価 Facebook Post: 2024-02-16T17:10:26
日経平均株価
今日、バブル期の株価に50円までせまったそうだ。
自分は直接的な恩恵は受けてないが間接的に恩恵を受けてたんだろうな。
バイクの世界ではレーサーレプリカ全盛で車もホンダのNSXが1989年に出てきた。
うちには1989年製のFZR250Rが有るな。
来週には最高値を更新すると思う。
バブル期は企業も予算が潤沢だったんだろう製造業もコストをあまり気にせず高価な材料を惜しみなく使ったりCMも予算を掛けた物が多かった。
そんなCMの中でも思い出すコカ・コーラのCMが良い意味でこの時代を象徴してると思う。
FD23 FRP作業 Facebook Post: 2024-02-14T12:34:18




FD23 FRP作業
意を決してFRP作業をした。
見事に失敗!
浮いてる所が数か所。
ここは潔く失敗を踏まえて作り直ししよう。
ブロックにしてたスタイロフォームに型紙を当てて電熱カッターで切り出した。
しかし往生際が悪く浮いてる所は削ってパテで整形してまた貼ればリカバリー出来るかなと。
8時からハンドグランダーで研いだ。
8時30分になり時間切れ終了。
もう少し研いでみる。
うまくリカバリー出来るかドキドキ。