39×18 Sempre attacco !


うちには秘密兵器があるので使わなもったいない。
今、試行錯誤中。
フレームに張ろうと一枚切ってみたが張るスペースが無い。
どのフレームもそんなにスペース無いやろな。
フレーム用には39X18の部分だけにして、車のリアウインドウ用に前のアイロンプリントで作ったロゴにしようと思ってます。
39X18
Sempre attacco!
な感じ。
試し切りして予想はしてたが老眼でめっちゃ作業がしにくいゾ。

Tシャツ配布の時に間に合えばよかったがあの時期確定深刻でダメだったから。

急いで切ってみた。

こんな感じです。17mm X 65mm
色は、余ってたカッティングシートを使ったのでエエ加減。
白、黒、青、黄、赤は手持ちある。

白いんげん&夜走り

白いんげんダイエットは嘔吐や下痢を起こす人がいるそうだ。
試す方は気をつけてください。じゃいあんさんのページから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000073-mai-soci
私は昨日、サプリで摂ったが若干お腹の感覚が変わった。
お腹すいた時の感覚がずーっと続いてる。しかし食欲は普通。
「う○こ」のほうもあまり変化なし。
多くなるかと思ったが考えれば多くなると栄養として吸収したことになるのかな。
変化なしでよいのだろう。
ヘルスメーターは潰れたまま異常な数値を表示してるがそろそろ正常に戻りそう。
そろそろ脂肪細胞が凝む境目にさしかかった気がする。
この境目の前後500gでジーパンの履き心地が激変する。

昨夜は北よりの風に誘われて舞洲へ。
行きはよいよい帰りは地獄やったので2号線を走る。
ショートカットしたので大阪城を二周して距離をあわせした。
舞洲ではローディーを見かけなかったが大阪城では二台と遭遇。
二周目に大阪府警前の信号のタイミングがあいモガイてみた。
MASATE号の加速は良い感じがした。
ちょっとサドルがまだ前ぎみなんでもう少し後退させよう。

TOJ

次の日曜はTOJ大阪ステージ!
TEAM NIPPOの「熱い男」の応援にと思ってたが出ないのかな?
出ないのは残念やけど見に行きます。
都合で電車かスクーターで行きますがスタートゴール地点を中心に見物予定です。
行かれる方、向こうで会いましょう。

新緑!

昨日QW最終日は雨。
室生方面にドライブに行ってきた。
今年の冬の寒さのおかげで山の中では桜がまだ咲いてる。
桜、藤、新緑、雲海、いっぱい綺麗な景色を楽しませてくれた。
晴れは晴れで綺麗やし、雨は雨で綺麗や!
雨はうっとうしいと思いながら走ってると綺麗な景色も見逃すのだろうな。
冬には冬の楽しみ夏には夏の楽しみと日本はやっぱり四季それぞれの楽しみがありエエ国や。
とは言え、夏のクソ暑いのは楽しみ方が判らんぞ。
帰りにひっさしぶりに慈光院に寄ったが貸切状態!
めっちゃ落ち着く。
前回に行った時の写真
奈良の人でも知ってる人は少ないやろな。
心を落ち着かせたい時とかお勧め。

Posted in etc

白いんげんがスーパーから消えた?

じゃいあんさんのblogで土曜のダイエット番組の追跡をされてた。
炭水化物デブには朗報。
摂取した炭水化物を分解する酵素を無力化して「う○こ」で出してしまうのだと。
ラーメン、うどん、ご飯が大好きな自分のためにとうとう真打登場!!
白いんげんが今日スーパーから消えたらしい。
ファセオラミンで検索するとサプリで売ってるので明日買いに行く予定だったがさっき買ってきた。
明日から痩せるゾ
効いてるのかどうかは「う○こ」の量で判るのかな。
しかしαリポ酸以来色んなサプリを飲んでる。
ダイエット=αリポ酸、Lカルニチン、COQ10
膝=グリコジョントプラス、ヒアルロン酸
髪の毛=プロペシア 薬品(ちょっと効いてきてるゾ!)
全然この類は信用してなかったけどな~。

06/05/03 舞洲クリテ


日本晴れの舞洲にクリテ見物に。
ONさんが来てるはずだったが見つけられず。残念。
晴天だったが風は北北東の風でバックストレートは斜め追い風、ホームストレートは斜め向い風。
昼間までに帰らないといけなかったのでBR2の予選まで見て帰宅。
http://www.trashbox.jp/%7Eueno/photo/bicycle/060503maisima/index.html

長距離行ってきた。


上の写真が最遠の地。
まだ枝垂桜が満開だった。
自宅を7:19に出て寝屋川沿い→京阪萱島→枚方大橋→御幸橋→西国街道→西山光明寺→嵐山→六丁峠→水尾→越畑→京北中地町→周山町→常照皇寺→帰途周山町→周山街道→嵐山→西国街道→御幸橋→枚方大橋→寝屋川沿い→18:30帰宅

詳細は別紙参照

継続時間 11:11:00
エネルギー消費量 6130 kcal
平均速度 22.1 km/h
最高速度 56.7 km/h
距離 178.4 km
オドメーター(O) 2102 km

最小高度 146 m
平均高度 293 m
最大高度 641 m
上昇 1355 m