夏風邪の週末


風邪がすっきりしない週末は結構忙しかった。
日曜は朝から京都迎賓館一般参観。
以前、ブッシュが来て小泉首相と会談したところ。
その時、竹輪さんやnasubiさんと京都サイクリングを楽しんでた。
広い御所のほんの片隅に作られてるがそれでも広大な敷地で空間を十分に取って建てられてる。
撮影可のところと不可のところがあるが警備上の事でだろうと思う。
その後、シクロ桂川会場付近で竹輪さんと再会。
ちょっとスリムになってはった気がする。
また秋に遊んでください。
一度、家に帰り休憩後に浴衣を着て京都国際会議場での乾杯の夕べに行く為に再度京都へ。
食事や花火を楽しみ9時前に宝ヶ池を後にした。
帰りの名神で事故渋滞?みたいで国道一号をゆっくりと。
10時半に帰宅して風呂入って屁こいて寝る前にツール最終日を見る。
忙しい一日やったな。

なんかインケツな日々

今月に入ってなんかインケツな日々が続く。
厄払いに思いっきり無駄遣いをしたい気分。
それもそんなに使えへんけど欲しくて高い物。
昔はぱっと思い浮かんだけど最近は浮かべへん。
思いつくのはフェラーリくらいや。
こんなとこでも歳を感じるな。
もうちょっと耐え忍んどこっと。

今晩のウエバーミーティングは風邪がすっきりしてないので欠席しときます。

夏風邪ダイエット

風邪をひいてしまった。
4~5年ぶり。
喉が痛いし鼻水ダラダラ。
これで自転車に乗ってるところを見た人は「追い込んでる」と思ってくれそう。
痩せたらエエねんけど。

ラスムッセンも

ラスムッセンもツールから撤退!!
ドーピングの陽性反応が出たためではなく、チームに居所を告げない事が度々でチームからも注意を受けていたが改善が見られないという理由。
居所を隠すってのがドーピングの疑惑を生むから。
他チームから疑いが掛けられてたもようで昨日のレースでも他チームが協力的でなかったのもこの疑いからとも。
デッケル、ボーヘルト、メンショフの努力がこんな形で報われないのはかわいそう。
Mas Ciclismo Newsより

自分に告ぐ

カラッとした快晴や!!
めっちゃ気持ちエエぞ!
ハワイに来てる気分になっとけ!
須磨に行きたいな。
今日はギャルおらんかな。

ツール第14ステージ

前日のTTの無理がたたったのかヴィノクロフが早々と落ちバルベルデやエバンスも沈んで行く中、コンタドールに可能性が出てきた。
19ステージでラスムッセンにプレッシャーを掛けれるタイム差まで詰めれるか。
優勝はラスムッセンかコンタドールって感じやけどドンデン返しが待ってるのか。
総合には全然関係無いペレイロには一発逃げを期待したい。