夏のすき焼き

奥さんの友達から誕生日プレゼントを貰った。
二人で組んで送ってくれたのが「すき焼き用の肉」
ほんまは日曜に食べる予定やったけど事情で月曜日にすき焼きした。
美味しかった!!
見た目も高っかい肉やと判るほどの霜降り。
すき焼きの味付けは自分でやった。
月曜はノーマルな「すき焼き」
昨日は、まだ肉が残ってたので肉を追加して冷凍うどんを入れて食べた。
(ちょっと味付けが辛かったけどそのまま食べた)
そんで具は食べ尽くしたが汁がもったいないので冷凍保存してもらった。
本来は三日連続で最後に残った汁で卵を煮てご飯にかけて食べるってのが通常やけど今日はちょっと休憩。
冷房の効いた部屋で熱いすき焼きと冷えたビール!
Jちゃん、Kちゃん、おおきに!

Posted in etc

昨日の日曜

夏なのに秋Rit’s
日曜のRit’sクリテでmotogさんC2で優勝!
おめでとう。
暑かったやろな~。
もしかして表彰台では39X18Tシャツやったのかな。

C1で三船選手が優勝やけどアベが44km/h越えてる。
マトリックスパワータグがチームで逃げに成功したにしても約1時間のレース。
凄い!

第4回全日本実業団サイクルロードレースin小川
シルベストの下林選手が10位に入ってる。
リザルト見ると完走者が19人しかいない中で凄い!
丸岡の前に車とあたり太ももを強打して筋肉がへこんでるって言ってた。
先週も梅シルに行ったときまだ痛みが残ってるって言うてた。
話してたら朴とつな話方で癒し系。
リザルト
http://www.jbcf-net.org/result/2007ogawaroad_br-1.htm
美山での下林選手。

WTC


今日は南港のWTCでやってる冷凍マンモス展へ行ってきた。
冷凍保存してる頭は数日前に死んだ象と言われても判らんくらい。
他の動物の毛で作られたマンモスの模型はホンマに良く出来てる。
写真はWTCの展望台からの画像。

ところで今日はそんなでも無かったが昨日の水道から出てくるのは湯やった。
今までの経験では最初は暖かくても少し待てば冷っとした水に変わるが昨日は「湯」のままだった。
水道管が通ってるところまで暑なってるんやね。

日本記録更新の日

昨日は歴史的な暑さの日だった。
岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で暑さの日本記録更新!
40.9℃
忘れんように書いとく。
熊谷市は「あついぞ!熊谷」を合言葉に市民からイベントを募集する町おこしキャンペーンに箔が付いたね。
大阪も暑いけど北関東は地獄の閻魔大王もびっくりの暑さやね。
避暑にハワイに行きたいわ。
そんな日の夜やけど走っといた。
街灯に照らされる腕が汗で光ってた。
普通は走行風で乾いて光れへんねんけど。
顔に塩の結晶はなくめっちゃ濃い塩水。
帰ってからビールより氷水をがぶ飲み。

向かい風より影

昨日は朝からアロハシャツ着て短パン姿で一日過ごした。
気分だけでのハワイ!!
昼寝を一時間くらいしたらやっぱりダルい。

今朝は一念発起して7時半に家出。
とりあえず西に向かったが2号線でどっちに行くか迷う。
迷いながらとりあえず進む。
たどり着いたところはここ。


Continue reading

大阪ポタポタ

今日は朝から「大阪ポタポタ」の予定やったけどお葬式に出ないといけないので朝はゆっくりしてた。
先ほど帰ってきたがめっちゃ暑かったわ。
陽が傾く頃3時位かなそれくらいから出発予定。
視界がよさそうなんで夕陽丘あたりから夕日を見れるようコース取りの予定。

予定通り3時に家出。
金曜のミーティングで話題に出たアイスクリンを食べたくなって大阪城にとりあえず向かう。
アイスクリンっていうのはアイスクリームとシャーベットのあいだみたいな感じ。
自転車の後ろに魔法瓶のお化けみたいなのに入れて売ってる。
夏に食べると後味がすっきりしてて美味しい。
大阪城到着後、探してみたが見つからなかった。
数年前に淀川の河川敷で見つけて食べた。
アイスクリン売りのおっちゃんを探してる時にこんなのを発見。

チリ人の男性が売ってた。
Continue reading