NHKスペシャル

昨夜、NHKスペシャルで「病の起源 第3集 腰痛」をやってた。

今までにあった原因説に新たに心因性の原因をあげてた。

夜、舞洲に行く時、決まって毛馬手前で痛みを感じる 。

時間的に30分ほどやから一時的に血行が悪くなり痛みが出るのかと思ってたが今度、ルートを変えてみるのも良いかもしれん。

そう言われると北摂を最初に行った時、腰痛を感じた。

初めてのルートで苦手な登りが始まって少ししたころ。

頭の中は「どれ位登りが続くのかな」だったと思う。

その苦手意識が筋肉の緊張を呼んで腰痛を感じたのかも。

あるいは、止まって休憩したなという思いが腰痛を呼んだとか。(休憩する大儀を身体が出してくれた?)

二回目に行った時は何事もなく初秋の景色を見ながら走ってた。

腰痛を感じるより景色に気が向いてたからやろか。

錦織圭

残念ながリシャール・ガスケ(ガスクエ)に負けた。

中継を見れなかったが面白いゲームだったと思う。

55分でかたがついてるが天才ガスケが全力で片付けたのではと思う。

プレースタイルは同じ系統だと思う。

錦織も3年すると十分トップ10に入ってるか狙える位置にいてると思う。

アニキがアニキと慕う漢

昨日、アニキがアニキと慕う漢が引退した。

涙でプロ生活が始まり涙で終えた。

もうしわけないけど阪神中心で世界がまわってるので巨人に入りたかった清原には嫌いではないけど取り立てて好きでもない。

しかし野茂と清原の対決はワクワクした。

清原と藤川の遺恨の対決も楽しかった。

改めて思い返すと華のある選手やった。

もうひとつ思い出すのが「仰木彬」という名前。

この人の偉大さを改めて感じた夜やった。

ミステリーUFO

41vescyc2hl_ss400_.jpg

昨夜、心斎橋の東急ハンズでミステリーUFOを買ってきた。

ちょっと前にテレビで紹介されてて気になってった。

結果。

あ~あっ!でした。(;_;)

Posted in etc

Y,sRoad

Y,sRoadって自転車店が今日オープンらしい。

数日前に堺筋を通った時に回転準備中の様子やった。

お店が増えるのはエエ事やけど車では行きにくいのでは。

自転車でとなると買い物は小物中心になるやろな。

船場吉兆の近所。

ジェットストリーム

昨夜からジェットストリームの通販CMが流れてる。
今回二回目やと思うけどちょっと高いのでパスする。
FMの思い出は一杯ある。
好きが高じて単車の整備をするのが趣味みたいになってた時、FMを聞きながら単車をいじってるのが至極の時やった。
いつのまにか0時になりラジオからジェットストリームが流れてくると後片付けしだすってパターンやった。
上のYouTubeでは後半にキャビンアテンダントの機内放送が流れる。
ハワイの気温や天気を報告してる。
またハワイに行きたくなる。