今日、遠方より山賊総業さんの訪問を受けた。
ALANのシクロで重そうなリュックサック姿で現れはった。
リュックの中はそうとうな戦利品が入ってる様子だった。
またこっちに来られるときはビールなら大丈夫なんで行きましょか。
プロジェクトXが少し写ってる写真です。
これでは分かりませんね。
奈良の古道の一つである上ツ道を走ってきた。
今回で二度目。
一度目は2010年の奈良盆地サイクルラリーのコースとして走った。
この時は明日香で転けてしまい息をするのが苦しい状況で景色を見る余裕が無かったので改めて行ってみた。
スタートは平城京跡、大極殿横の駐車場。
興福寺から奈良町に入り少し寄り道してまずは京終駅(きょうばて)
前にも書いてるが意味深い名前やね。
上ツ道に戻ってしばらくは追い風+下り気味で「おれ早かった?」と勘違いする程の快調なペース。
ほどなく帯解寺に到着。
安産祈願のお寺。
帯解寺付近の辻。
この先、巻向まで格子の街並みの中。 Continue reading
まずはヘッドのフェーシング。
買った時、店でヘッドとBBシェルのフェーシングを頼んだが何やかんや言われてやってもらえなかった作業をやっと済ませた。
ヘッドのフェーシングは玉当り調整でごまかしてたが直ぐにアヘッドにガタがでてた。
そんなに影響がなかったので見て見ぬふりをしてたがやっと出来た。
フェーシング後の状態。
パイプのカット面とパイプの内面が削られてる。
撮りやすいので上部の写真やけど肝心なのは下部。
上部同様に加工した。ヘッドパーツ組んでフォークをセットしてみたけど気持ちよい。
昨日の「行列のできる法律相談所」で室谷信雄さんがでてた。
「ガタガタ言うてたらシバキまわすゾ!よっ!ワーレー」の室谷さん。
最近アホみたいに寝る時間が早い。
それで寛平ちゃんのアースマラソン関連の番組をあまり見てなくて昨夜、室谷さんの事を知った。
病気で新喜劇を退団してはってんな。
知らんかった。
木村進さんは病気やとしってたけど室谷さんまでも病気やったとは。
寛平ちゃんの涙と紳助さんの涙で室谷さんという人が信頼されてたのがわかった。
退団後、真面目に一生懸命生きてきはったのが分かり泣けた。
もう一つ今日知った泣かせる話。
「タイガーマスク、実は施設の上級生 配布の菓子貯め贈る」(asahi.comより)
天理市の児童養護施設に現れたタイガーマスクは伊達直人4人と伊達直子一人と添えられた手紙にあったそうな。
この話でも泣いてもた。
今居てる子たちの半分以上が親からの虐待や貧困からここで暮らしてるそうな。
その子達を一生懸命世話をされた先生達。
下の子達を気遣う優しい気持ちを持つように育ったタイバーマスク達。
昨日、今日と連続で泣いてもた。
先週に続いて淀川CR。
ヴェラーティーさんと少しだけ走ってきた。
嵐山まで行かない?と誘ってもらったが昼から奥さん実家で寒中BBC。
タラバガニで焼きガニ!
めっちゃ甘かった。
なんで少しだけ参加させてもらった。
朝から雪模様。
前回は2008年の2月9日やった。
同じ頃に降ったんやね。
大阪城は土が多いのと樹が多いので同じ降ってもいっそう白い世界になってた。
レンジャー前田さんに撮影ポイントを教えてもらいながら昼過ぎまで撮ってた。
午後から奥さん実家(生駒)に行こうと思ってたが奈良への第二阪奈、阪奈が通行止めで163号線に回ったがババ混みやったんで諦めて帰ってきた。
またはmore