PAPOCCHIO

imgp0003s.jpg

前から行ってみたかった「パポッキオ」に行ってきた。

シクロのCM1で大活躍したまる監督の祝勝会をかねて。

ベラーティさんに美味しいピザ屋教えてと聞いて教えてくれた店。

内装なんかはベラーティさんが担当してることもあり独特の作りになってる。

ベラーティさんにPAPOCCHIOの意味を聞いたら「おやっさん」的な意味があるらしい。

近所の頼りになる「おやじ」みたいな感じと言うてました。

上の料理はお任せの前菜。

imgp0004s.jpg

ビールで乾杯し前菜の後にマルゲリータ。

ピザソースがトマト感がタップリ残り爽やかな感じがした。

しかししっかりとした味付けで美味しかった。

次にニョッキ。

しかし撮り忘れた。(今日一番の美味しさやった。)

追加を注文したけど売り切れ。残念。

imgp0006s.jpg

imgp0007s.jpg

シーフード系のパスタとピザ。

imgp0009s.jpg

最後に食べたのはピザ窯で焼いたマナガツオ。

香草が効いて独特の味でこれも美味しかった。

前半は基本的な味を楽しみ後半はシーフード系。

ベラーティさんからナポリ料理はシーフードが美味しいと聞いてた。

imgp0011s.jpg

美味しかった。

予定

次の日曜日に輪行サイクリングを考えてる。

確定深刻もなんとか進んでるので日曜に遊びに行く予定を入れた。

目的地は岡山の津山。

津山観光して片鉄ロマン街道を走って日生港ゴール。

60kmくらいやから楽勝なプランを立ててた。

津山から北西の風に乗ればルンルンやろと目論んだ。

気温が問題で日曜の最低気温の予想が-4℃。

ちょっとビビってる。

京橋(大阪府)
06:43発 大阪環状線普通(内回り)(桜島行)

06:50着
【乗換】大阪
06:56発 JR京都線快速(米原行)

06:59着
【乗換】新大阪
07:12発 新幹線のぞみ95号(N700系)(博多行)(指)

07:56着
【乗換】岡山
08:07発 津山線普通(津山行)

09:37着
【到着駅】津山

豪勢に新幹線輪行。

連休

昨日、息子と電車のショートトリップ。

おおさか東線で久宝寺まで出て大和路快速に乗り木津へ。

木津からJR奈良線の鈍行で京都まで出て新幹線で新大阪。

東海道線、環状線と繋いで帰宅。

今日は、少しだけ自転車に乗れた。

43号線で武庫川に出て2号線で帰ってきた。

43号線は駐車車両が無いのでやっぱり走りやすい。

当初の目的地は西宮ヨットハーバーやったけど寒さに負けた。

帰ったらご近所のおすそ分けで牡蠣があった。

夕方、七輪に火をおこして焼き牡蠣。

p2125274s.jpg

15個くらい貰ったけど火がもったいないので奥さん特製のピザも焼いた。

p2125273s.jpg

特製のピザ窯が久々に活躍。

p2125271s.jpg

焼いてる最中のピザ窯。

これでも持ったいないのでソーセージを焼いて寒空の下で頂いた。

寒い中ダウンを着込んで網焼きも美味しかった。

寒中鍋も美味しいのではと思った。

PAPOCCHIO

業務連絡。

PAPOCCHIO

集合場所

JR環状線福島駅改札を出たところ。

改札口は一つです。

集合時間:18:45

ちょっと早めに行っときます。

念の為の地図。

papoccio.jpg

福島駅下車北へ。

IDC大塚家具手前です。

確定深刻

今、目の前に伝表がある。

睨みつけてるだけでさっぱりやる気がおきない。

もうちょっと睨んどこう。

追記

コピー用紙が切れてたのを思い出した。

無かったらさっぱり進まんはずやから今日は止めとく。

追記の追記

今、とりあえず手をつけたら週末の連休は気が楽やぞ!と自分に言うとく。

追記の追記の追記

コピー用紙が無いという致命的な事があったので進まず。

でパソコンをいじってた。

店のパソコンもSSDに変更。

確定深刻が済んでからするつもりやったが気になってしょうがないのでゴソゴソ。

HDDの3倍近いスピードが出てる。

パソコンが快適になったから明日から頑張ろうと思う。

写真はセーフ!

けっきょく復旧ソフトを9k円弱で購入して安易な方法で復活させた。

オンラインでライセンスだけ購入ってなんか損な気がするんでCDパッケージが売ってないか難波のヤマダ電機に行ってきた。

残念ながら目的のソフトが売ってなかったのでライセンス購入。

ヤマダ電機にはメモリーの調達もあったんで行ってきた。

DDR2のDIMM2GB二枚。

一枚が1,980円!桁が違うのとちゃうかというような値段。

USB2.0の口が付いてるPCカード。

カードリーダー。

microSDカード2GB、560円。

とりあえず一段落。

メモリーを積めるだけ積んだけどSSDに変更したほうが効果が実感出来るな。