晩秋の大和路

16日午後、家事ミッションが終わりサーモスタットの具合も確かめたいので奈良に向け出発。

大和郡山から帯解を経て五ヶ谷ICから名阪国道に入り福住から旧R25を東進。

旧25号線沿いは里山集落が続く。

かくしゅうらくが秋色になってる。

晩秋の趣を感じるが寒さはさほど無く快適に走行できた。

快適に走り伊賀方面と月ヶ瀬方面の分岐で旧25号線を外れ月ヶ瀬から高山ダム、R163に出て帰途につく。

木津から歌姫街道で平城宮跡にでて阪奈道路で帰ってきた。

サームスタットは64℃から67℃で推移してた。

思惑道り。