キャブって凄い

今回はテキストだけ。

昨夜、RZ250のジェットニードル確認で御堂筋までナイトランしてきた。

4000rpmから5000rpmの間で発生してたハンチング(脈動)は良い方向に改善してた。

クリップは元の位置で0.5mm厚のワッシャー。

今朝、クリップ段数1段下げ、ワッシャー無しに変更して少し走った。

こっちの方が良い。

これで当分走ってみる。

しかし0.5mmの違いが出るってキャブレターは凄いな。

キャブの種類はミクニのVM26でRZ250のノーマル。

キャブは穴のマジックって事を見たことがある。

ほんとにそうだと実感。