SRX-6

久しぶりに月ヶ瀬に行ってきた。

SRX-6の後ろに写ってるFZ1 Fazerの方もSRX-6にお乗りだそうで色々な情報を頂けた。

12時前頃に奈良公園から柳生街道に入ったが空いてた。

気持ち良く4/2の練習になった。

帰りは布目ダムから奈良教育大に出る県道80号線で帰ってきた。

こっちも空いてて快適だった。

先週はRZ250で走りまくったがやっぱりSRX-6の方が旋回性がよい。

アクセルを開けて行くとすーっと回っていく。

RZ250のフロントを18インチにしてみたいな。

2 comments on “SRX-6

  1. 今日月ヶ瀬でお会いした伊藤です。通なカスタムが見られて勉強になりました!また月ヶ瀬に行くときにでもフェイスブックのメッセージでもください。ご一緒できそうだったら、フロントのスプリング担いで行きます(笑)

  2. 伊藤さん
    コメント有難うございます。
    こちらこそ貴重な情報を有難うございました。
    手元に来た時からクラッチの繋がりがフワッとしてたのが気にはなってたのですがクラッチハウジングのスプリングの影響なのかなと思ってました。
    スプロケットダンパーの劣化を教えて貰って「もしかして」と思いました。
    早速注文してみます。

Comments are closed.