やるな旭区!

今晩は、ちょっと違うルートで淀川に出ようと思い鶴見緑地を抜けた。

以前から気になってた旧道みたいな道を走ってみる事に。

街中をくねくね曲がりながら通ってる道は何々道とか呼ばれる旧道だと思う。

その道を道なりに走ってると大きな旧家が現れたり道を楽しんでると千林商店街に突入し千林駅に到着。

駅前から路地に灯りを見つけてそっちに行くと良い感じの飲み屋が数件。

程よい道幅の両側に軒を連ねてる。

そのまま今市商店街に抜けそのまま商店街を北進。

今市商店街の中にも良い雰囲気の建物があった。

回転木馬さんのあたりも古い木造住宅が残ってる。

太平洋戦争で爆撃を受けてないのだろう。

もっと旭区を重点に探検してみたい。

神戸海洋博物館

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日は、神戸海洋博物館へ行ってきた。

目的はKawasakiの 「MotoGPフェア」へ。

海洋博物館は何度もそばまで行ってたが建物が前衛的やとおもうだけだった。

中にKawasakiワールドが有るの知らなかった。

W1やZ2,マッハIIIとかから最新バイクまで常設展示してる。

KR350も常設になってる。

今回は1982年のKR500と1000ccのZX-RRと800のZX-RR特別の展示が一週間あった。

上のKR500はゼッケンが7になってる。

ゼッケン8のKR500を昔、軽井沢のペンションシルバーストーンで見てる。

時間が無かったから常設展示のほうはパッと見ただけなんでまたゆっくり見に行くつもり。

3℃の夜

p1020163.JPG

エエ加減に冷え込んだ夜。

MTBで家出。

左回りに市内をうろうろ。

内環状を豊里大橋まで行きそこから土手を西へ。

毛馬からしばらくすると土手の上が地道になり国道2号線までダート走行。

結構面白い。

昨夜はMTBシューズでネオプレーン靴下が効果があるのか試した。

MTBシューズは普通のサイズでその対策としてつま先とかかとを落としたのを試してみた。

ロードの時と同じ条件にするため同じシューズカバーを履いた。

結果、効果が十分感じた。

走行後、やはりスネの部分がうっすら汗ばんでた。

安いので物は試しですよ。

とりあえずエントリー

とりあえず王滝42kmにエントリーした。

お金も振り込んだ。

新緑の中、気持ちよく走りたいものやね。

もう一つの伊吹山ヒルクライムのほうは振り込むのに躊躇してる。

コース案内で平均6%ってなってる清滝峠と同じくらいなんかな。

その斜度が17km続くと思うと考えこみ二の足を踏んでる。

5℃

摂氏5℃の夜。

まだ気温は高いが昨夜より冷えてたのでこの前の検証に走ってみた。

効果は有った。

若干痺れたが別の問題。

感覚が無くなるような事はなかった。

帰宅後、ネオプレーン靴下を脱ぐとスネ部分は薄っすらと汗ばんでた。

ある時、足首から先の対策を考えてたがスネが冷えてスネ部分を流れる血が冷えてしまってつま先が冷たくなり痺れるのかと思った。

スネ部分がラジエターになってしまうとう仮説を立てた。

その仮説から考えるとスネ部分 が温もってるのは良い傾向やね。

ネオプレーン靴下はかさ張るのが難点。

今夜痺れたのは締め付けられて痺れたのかも。

今週末はまた寒くなり、2月10日位に一段と寒くなるかもと天気予報で言ってた。

ミッションはまだまだ続く。

667.8

MTB

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

年末に買ったMTBモドキ。

メーカーのネーミングでフィットネスなんとかってなってるので厳密にはMTBや無いかもしれない。

オフロード自転車を選ぶにあたってシクロ車も考えたがSD王滝にも出てみたいのでこれになった。

ホイールが700c規格でロードホイールも使えたら町乗り時に23Cとかのスリックで走れたらよいなというすけべ心があった。

135mm幅は2.5mmのスペーサー付ければイケるんとちゃうかと安易な考えも。

それと寒い間MTBに乗ってるほうが寒くないやろと。

エエもん見つけた

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おっさんのディズニーランドでエエもん見つけた。

ウエットスーツ生地の靴下。580円!

スニーカーサイズ26.5cmの私でMがぴったり。

それもすねをカバーしてくれる長さ。

今晩試してみる予定。