龍神と白崎

DSC_0427s

今日はツーリングに行くと決めてた。

第1案はフェリーで新浜まで行きUFOライン「町道瓶ヶ森線」に行こうと思ってが天気予報が悪く断念。

第2案は北方面の予報はマシなんで越前海岸へ行こうと思った。

しかし予報が悪いほうに振れ一旦中止にした。

昨日の夕方の予報で0時から6時までは降水確率が50%だけど6時から12時は30%に。

そんな経緯を経た今朝薄日がさし雨の気配が全くない。

すぐには家出できかったけどなんとか10時に家出。

向かった先は高野龍神スカイライン。

九度山から上がったが思ってより道が狭い。

あんな道やったんかな。

長いこと来てないので忘れてるだけ。

一箇所工事の看板で橋を渡ったが迂回路やったのかとも思う。

12時に高野山に到着。

DSC_0426s

人が一杯、車も奥の院の入り口付近に一杯駐車してた。

ここから高野龍神スカイライン。

只になって初めてかも。

快調に走り護摩壇山タワーPに12:35到着。

SRX-6で来たら良かったとちょっと後悔。

さすがに寒い。

それと蛾やと思うけど黒いのが道に一杯出てて結構当たった。

パーキングから出るタイミングでWが入ってきた。

ここからは下り。

快調に走るが二箇所で片面通行待ち。

龍神温泉に13:07到着。

DSC_0428s

向こうに見える旅館の下に共同温泉がある。

ここから海を目指してさらに下っていく。

白崎海岸を目指し日高川に沿って快走。

DSC_0429s

白崎海岸には14:50到着。

DSC_0437s

DSC_0438

この一画だけ日本じゃないみたい。

この後、BOAT CAFE 衣奈マリーナを目指し海岸沿いを少し走り到着。

DSC_0439s

場所の確認と様子だけで入らなかったが上の駐車場で見たことのあるエストレアが停まってた。

DSC_0440s

一人で入る勇気は持ってないのでUターン。

次に湯浅で金山寺味噌を買うのもこのツーリングの目的の一つ。

DSC_0441s

残念ながらお休みやったのか早仕舞いやったのかここでは買えなかった。

R42沿いのお店で目的を果たせた。

お店からすぐ海南湯浅道路に入り5時ジャストに帰宅。

このコースはマスツーリングでは無理っぽい。

BOAT CAFE 衣奈マリーナをメインに考えるなら山の中は諦めて海沿いのコースにしたほうが落ち着いて走れる。

今回、殆ど走りっぱなし。

昼食は護摩壇山で飲んだ缶コーヒーだけ。

トイレ休憩3回と弾丸ツーリングでした。

ポチポチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やってしまった感バリバリ

ネットで二点ポチッた。

まず最初のサス。

なんかオーリンズを思わせる風貌(笑)

購入価格、2,999円 送料代引き込みで4,428円

パチンコで負けたと思えば諦めも付く価格なんで。

しかしスプリングがメッチャ細い。

やられた感バリバリ。

しかし車高調整付き。

写真撮りには使えそう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブルートゥースヘッドセット

こっちは4,500円程度で買った。

二輪舘でブルートゥースヘッドセットを見に行ったら17,000円超え。

ネットで見つけたので試してみる。

使えるのやろか。

SRX-6 フェンダーレス

DSC_0421

もっちゃんに指摘して貰った振動対策をした。

やっぱりあの振動には対策は必要なのとストップランプとナンバーが近すぎてライトオン時の照明が不十分だったのでナンバープレートステイも作り直した。

上の画像のようにウエルナットで振動を逃がすことにした。

そのまま普通に締めても緩衝材として働いてくれそうやったけど少し長いボルトを使いウエルナットとダブルナットにして緩めにセットした。

レーシングさせると細かい振動は伝わってないみたい。

W650 法隆寺

DSC_0411s

二時間、時間ができたので法隆寺へ。

DSC_0414s

修学旅行の小学生が一杯でした。

斑鳩町の「ライダーズカフェ Crew」に立ち寄り帰宅。

DSC_0418s

法起寺の三重塔を見ながらコーヒーが飲めるロケーション。

オーナーはMVアグスタを所有。

自転車ラックもお店の前に設置されてるのでサイクリングででも立ち寄れる。

SRX-6 シートカウル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SRX-6のシートカウルの修正が出来た。

バキバキやった事を考えるとうまくいったと思う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

裏はこんな感じ。

荒い仕上げやけど見えないところなんでこの辺にしとく。

SRX-6に付けて強度テストをしとく。

SRX-6 ABS樹脂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

取り付け部が砕けてたシートカウル

取り付け部が砕けてたシートカウルのリペアーを試した。

RZ250もABS樹脂が多く使われてるので万が一の事も考えて試しておいた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使った溶剤。

ネットではアセトンでと言う情報も有ったけどホームセンターで上の溶剤があったので。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここまで砕けてたのをセロテープで固定して接着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見事について表面をペーパーで磨いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは別の箇所だけど裏に知り合いの板金屋さんで貰ってきた割れたサイドカウルから切り出した補強材を接着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

掛けてた所を端材から充てた。

接着後24時間で常用強度が出るらしい。

整形はまた明日。

板金屋さんで話してたらエポキシ接着剤で補修してると聞いたが先の接着剤を買ってたので試しておいた。

この溶剤は隙間が有ると使えないのでエポキシと併用とか臨機応変に対応かな。

4箇所ある内、反対の同じところの補強は同じくABSで補強する。

後の二箇所はグラスファイバーをエポキシで固める方法で補強するつもり。

GWの最後の日

IMG_0214s

GWの最終日、自転車で舞洲へ。

三枚の写真は中津の高架下。

IMG_0217s

IMG_0222s

何軒かあったお店は殆ど閉店してしまってた。

中津 高架下で検索すると色んな情報がヒットします。