電動コンポ

タイトルに電動コンポとしたが買ったのではないです。

土曜日にY`sでカンパの電動コンポを触った感触が残ってたのか日曜、向かい風の中を走っててふと思った。

せっかく電動でシフトしてくれるのやったら「オートマチックに出来るのとちゃうのん?」と。

ケイデンスに連動して勝手にシフトしてくれたら便利やん。

というかこの機能が無いのは中途半端なんではと思った。

ケイデンス設定モードがあって何パターンかをスイッチで切り替えるようにする。

例えば70rpmから110rpmまで5rpm刻みで設定し、その設定回転数の前後で勝手にシフトするようにと。

90rpmで設定してると98rpm回ると自動でシフトアップし83rpmまで下がると自動でシフトダウンするってイメージで。

向かい風の中走ってて風の強弱で頻繁にシフトしてて思った。

もしかしたら今の電動コンポは過渡的な仕様なんではとも思った。

今のままでもケイデンスセンサー+マイコンでスイッチ操作できたら出来そう。

ちっこいタッチパネルモニターを追加して操作とか。

あっ!マイコンとかタッチパネルは要らんかな。

ANT+なセンサーと操作はスマホで!!

ということはアプリを誰か賢い人が作ってくれて赤外線でスイッチ操作できるようにしたら今のままでも出来るのとちゃう?

でそういうのが出来るようになったら電動コンポを買うかとなると判らんけどね。

6 comments on “電動コンポ

  1. なかなか画期的なお話で楽しめました。

    ボクのエンジンは劣化が顕著なんで、その辺も加味してくれるとありがたいですね。そうなるとパワーメーター連動になるのでしょうか・・・

    いずれマニュアル変速?は少数マニアのものになったりして。

    兎も角、電動欲しいです。11速13-27T対応出ないかな。

  2. とらちちさん、こんにちは。

    ライド・バイ・ワイヤと言いましょうか物理的な操作が電気信号に変わると一気に色んな事ができるようです。
    F1の世界もアクセルワイヤーが消えてから一気にコンピューター化がはじまりました。
    電動コンポも同じ流れになるでしょう。
    操作系だけならメーカーが作らなくてもサードパーティーが作ることも出来そう。
    という事はビジネスチャンスかも。
    ANT+規格の意義がますます出てきますね。
    スピードセンサー、ケイデンスセンサー、心拍計、パワーメーターと組み合わせするのも可能でしょうね。
    限りあるパワーを効率的に使うのは便利でしょうね。

  3. ギミックが複雑になると、自分的には自転車の本来もってる
    気楽さとかがスポイルされるような気がするので、
    今一番興味があるのは、シングルギアのロードレーサーですわ。

    長いこと自転車乗ってないなぁ、、、。

  4. ローラーおとこさん、こんにちは。

    確かに部品が増えた分、壊れる部品も増えるってことですね。
    それとおっしゃる通りシンプルさがスポイルされるのは残念ですね。
    私の中でも手元変速までの仕掛けで十分な気がします。
    私は登りがカラキシなんでシングルは行動範囲が限られてしまうので無理です。

  5. ごぶさたでございます
    http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=19356
    まさにTISOがそんなんを作ってるようです。

    それより、ケイデンスが落ちてきたらスマホから「がんばれ~、ファイト~」、上がりすぎだと「あせらす、落ち着いて~」と黄色い声援が飛ぶようなアプリとかあれば面白いかも。恥ずかしいか(笑)

  6. 鈴ひろさん、ごぶさたです。

    M君達とのTTT頑張ってください。
    > スマホから「がんばれ~、ファイト~」、上がりすぎだと「あせらす、落ち着いて~」と黄色い声援

    こっちのほうがオートマチックより効果がありそうですね。
    鈴ひろさんやったら最初は二人の娘さんのハーモニーで「頑張れ~!」でしょうか。
    iPhoneに「Wahoo Key for iPhone」http://www.wahoofitness.com/Fisica/WahooFitness-Fisica-Fitness-Sensor-Key.aspを付けたら直ぐにでも通信は出来るみたいですよ。

Comments are closed.