京都幕末サイクリング

img_1079b.jpg

朝8時に家出。

JR山崎駅でクロマメさんをピックアップし背割堤の駐車場へ。

駐車場でテラさんと合流し9:17出発。

工程の詳細はこちらで

10時15分からの角屋もてなしの文化美術館の二階見学に申し込んだので若干ペースを上げて進む。

丁度の時間に到着して往時の賑やかさを思いながら説明を聞いた。

その後、壬生寺周辺や本能寺跡、近江屋跡周辺でちょっと道に迷って時間をロスした。

このあたりは自転車通行禁止地帯で押し歩きだった。

クロマメさんが聞いてくれてなんとか見つかった。

その後、土佐藩邸跡、酢屋、長州藩邸跡などをまわり薩摩藩邸跡へまわった。

御所の蛤御門で弾痕を探したあと二条城を経由して嵐山へ。

ここでクロマメさんがJR嵐山から輪行で帰られるので別れテラさんと嵐山のCRを帰ってきた。

羅生門と本能寺は幕末とは関係ないかったが勤皇派や佐幕派が立ち回った道を辿れたと思う。

また別の史跡巡りを考えよう。

edge500のナビはルートを教えてくれるのには使えるけどピンポイントを探るには慣れが必要かな。

4 comments on “京都幕末サイクリング

  1. 今日はお世話になりました。
    鳥羽伏見戦場から~羅生門~島原~壬生。
    薩摩藩邸~土佐藩邸~近江屋跡。

    自転車で空気や香りを感じながら、歴史の点と点を結ぶ旅は楽しかったです。

    しかし・・・ますます龍馬を暗殺した犯人は分からなくなりましたね?

  2. テラ。さん、こんにちは。

    楽しんでくれましたか。
    京都は観光の拠点や史跡が密集してるのでレンタル自転車でも効率よく回れると思います。
    幕末の混乱を今でも体験出来るのはポイントを巡ることによって位置関係を把握できる事ですね。
    暗殺犯が誰やろ?と想像するのも楽しいですね。
    司馬遼太郎さんは誰だと思ってたんでしょうね。

  3. ウエノさん テラさんお世話になりました

    お陰様でとても楽しい京都巡りでした

    学生の頃に修学旅行で行ったり
    家族サービスのドライブだったりの京都とは
    まったく違った味わいのある一日をありがとうございました

    龍馬暗殺の頃の京の町が自転車で回ることで
    とても実感できました

    また機会が有りましたら誘ってくださいねw

  4. クロマメさん、こんにちは。

    楽しんでもらってよかったです。
    私もゆっくり京都市内を自転車で巡ったのは初めてでした。
    池田屋のそばを通ってましたが忘れてました。
    位置関係を体感するとまた別のものが見えそうに思いました。
    また行きましょう。

Comments are closed.