毎年この時期、新緑を味わいに美山方面へドライブしてる。
今日はいままで気が付かなかった木造校舎の小学校に目がいった。
通り過ぎたが引換して訪ねてみた。
日吉町立五ヶ荘小学校
木造の講堂が良い雰囲気やったけどよくよく見てまわると廃校みたいな雰囲気があったので聞いてみると3年前に廃校になったとの事。
錆びたロッカーの上の黒板に「ご卒業 おめでとうございます!」と書かれてた。
この言葉を書いた子はこの小学校で卒業を迎える事は出来なかっただろう。
そう思うと寂しさがこみあげてきた。
学校への坂道。
側には卒業の記念碑が何基か並んでる。
元気に子供が遊んでた頃はどんなだったろう。
小学校ではありませんでしたが、先日授業を見学しました。
一時間の間ミニデスクで・・・子供用の椅子に座ると腰痛になったしだいです。授業について行くのが大変で、僕の目は白黒してました!
セピア色の写真はいいですね!
先日TVで見たのですが浜寺駅は駅舎が(登録有形文化財)になってるようですよ。
もう一つ・・・
雨の日に 傘差して かってもらったばかりの長靴はいて
水溜りを探して歩いたあの頃~
思い出しました。
こういう日本独自の風景が消えていくいくのは残念ですね。
「昭和の風景」が突き刺さる今日この頃
歳をとってしまったようです・・・(笑)
こんにちは。
テラ。さん
> 水溜りを探して歩いたあの頃~
私もその思い出があります。
浜寺へは近々阪堺電車で行こうと思ってます。
車窓の景色も楽しめそうなんです。
jaja51さん
昭和の時代って公害やら交通戦争やら悪い事もいっぱいでしたが夢や希望が持てた時代ですね。
夢が無いように思う今の時代。
お互い先のことを考えてしまうようになったのが「夢と希望の昭和」を考えてしまうんでしょうか。