MTBで輪行伝書鳩サイクリングにいってきた。
旧福知山線廃線跡がメイン。
8時半に家出。
学研都市線→東西線→宝塚線→名前は変わるけど普通→快速→普通と種類を乗り換えるだけで武田尾駅に到着。
10時10分からポラールをスタートさせた。
綺麗な景色を満喫しながら廃線跡を名塩を目指して下る感じ。
春の桜、秋の紅葉は素晴らしいとのこと。
今の時期でも綺麗やけど。
春や秋はハイキングに人が一杯やろから行くならハイキングかな。
自転車で走るにはそんあに快適ではない。
枕木が残ってるところでは脇を走る事になるし枕木の上しか通れないところでは素直に押したほうが無難。
トンネルの中では砂利がハンドルを取り腕に力が入りまくった。
そんなことを入れてもまた行きたい。
自転車でも行きたいし歩きでも行きたい。
13時半、帰宅。
面白かった。
この線路がまだ現役で、福知山線に蒸気機関車に引かれた定期列車が走っていた頃、上から二つめの画像の場所に何回か写真を撮りに行きました。旧武田尾駅から線路伝いに歩いて、トンネルを2つ抜けたとこですね。
68年3月24日が最終日で、その日の朝も列車の合間をみて武田尾から線路を歩いていた不良少年でしたね。
峠の山賊さん、こんばんは。
行きたいと思いながらだいぶ時が過ぎました。
想像するだけですがSLがあの渓谷を走ってる姿は絵になりますね。
スタンドバイミーされてたんですね。
ちょっとその気分を味あえました。
次もお気楽に片上ロマン街道に行こうと思ってます。
下に画像をアップしておきました。こんなん撮るのが精一杯でした。
http://findings.blog74.fc2.com/blog-entry-189.html
峠の山賊さん、こんばんは。
写真を拝見しました。
ありがとうございます。
二枚目の遠景が丁度
http://www.rz250.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/02/img_0338b.jpg
の所ですね。
はい、そのとおりです。
当時の福知山線は、朝夕のラッシュ時でも1時間に上下併せて3~4本ぐらいの閑散としたダイヤでした。それでも、営業路線なのでトンネルを通るときは緊張しました。
峠の山賊さん、こんにちは。
今、営業路線を歩いてると大変な事になるでしょうね。
昔はちょっとした冒険なら許されたのが出来なくなってますね。
武田尾の廃線跡。私も10年ほど前に行きました。
何故か2枚目の写真の所は見覚えあります。
嫁と二人で廃線跡をとぼとぼハイキングしたのですが、
非常にええとこで記憶に残ってます。
ハイキング後に武田尾温泉に宿泊したのですが、その宿はかなり怪しかった(^_^;
それはそれで楽しかったですけど。
まだ、自転車というものを知らない時でした。
きたえさん、こんにちは。
自転車で周るのも楽しかったですが綺麗な景色をゆっくり見ながら周るのには歩きのほうがいいかもと思ってます。
桜の頃、PC松本でハイキングというのもエエかもしれませんね。
ハイキングなら奥さんや子供さん達も参加できますね。