SRX-6

スイングアームの溶接が出来たと連絡が入り取りに行ってきた。

ピボット部の旋盤加工も土曜に出来てきたので次の作業に移れる。

旋盤加工はキューズクラフトさん。

溶接は布施金属工業さん。

どちらも東大阪!

ありがとうございました。

またお願いしますのでよろしくお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仮置きしてみた。

ピボット部とアーム部を溶接して貰うにあたりアーム部の端の加工が次の難題。

 

RZ250

奈良県磯城郡田原本町の「JUST RIDE」というカフェに改造好き4人で行ってきた。

11時に第二阪奈、壱分IC降りて直ぐのファミリーマートに集合して南下。

途中、信貴フラワーロードを走り自販機前で休憩と雑談。

K4020019

エストレヤ3台とRZ250。

エストレヤ3台は改造しまくり。

風が無く日当たりが良くあまり寒さは感じなかった。

結局小一時間雑談後、出発。

K4020020

去年の11月にオープンだったらしい。

お店の東側が「唐古・鍵遺跡」で公園整備中とのことだが見晴らしが素晴らしい。

ハンバーガー&ハンバーグ焼きカレーが自慢との事でしたが私は違うメニュー。

他のメンバーがハンバーガー、ハンバーグを食べて美味しかったとの感想でした。

私達は1時過ぎにお店に入り2時過ぎまで居てたがどんどんお客さんが入ってきてた。

ここでも、改造話に花が咲く。

お店のオーナーが写真を撮ってくれて帰途につく。

ここからR24を北上しながら流れ解散。

tono君は西名阪で、青木君とYoshikawa君はもう一軒カフェ探検に。

私はそのまま北上するがde”LIGHT奈良店を発見。

スクランブラーのカフェが気になってたので値段を聞きたいと思い寄ったら片岡さんがいらして(初対面)コーヒーを頂き色々お話を聞かせて頂いた。

3時過ぎまで長居させてもらい慌てて帰途につく。

秘密兵器

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秘密兵器を二つ手に入れた。

ひとつはバンドソー。

もう一つはヘルメット用インカム。

前にもインカムは買ってたが音量が少し足らなかったので買い直し。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バンドソーはPROXXONブランドだがリョービから出てるのと同じみたい。

amazonで23,000円はラッキーやと思う。

もう一つのインカムはFBのグループで使えるとレポートが有ったので買った。

少し早いクリスマスプレゼント。

これでアルミのプレートを切るのが楽になるな。

Posted in DIY

RZ250

p1030383s

バイカーズステーションに吉村誠也さんがワイヤーロックを詳しく書かれてた。

ご自身のXJ900でワイヤーロックをされた事から記事を書かれたのだと思うが直ぐに工具のストレートに走り0.6mmのステンレスワイヤーを買ってきた。

暗に私に「こうするねん。」と教えて頂いたのかも。

長年の経験から0.6mmが使いやすいと感じられたのだろう。

私は0.8mmを使ってたがそれだと太すぎるみたいで記事のような取り回しが出来なかった。

ワイヤーの通す向きは間違ってなかったので機能ははたしてたが見栄えは悪かった。

p1030384s

p1030385s

SRX-6

p1030387s

スイングアームの幅を詰めるのにどうしたら良いか考えた結果、日曜大工で使ってる電動丸のこをテーブルにセットして切ってみた。

アルミ用の刃を買ってきて付け替え恐ろ恐ろ切り出したらメッチャすんなりと切れた。

p1030388s

70mm幅を55mmにするにあたって当りを28mmにセットしてスッパリ。

p1030389s

これを布施金属工業さんで溶接して貰う予定。