小春日和

今日は暖かい。
現在、私の町の気温は9.7度。
さっき用事でスクーターに乗り出かけたがほんとに暖かく感じた。
「小春日和」という表現は本来晩秋から初冬に使う言葉らしいので今日の温かさに使う言葉ではないが春を少し感じたので使った。(小春は旧歴の10月を指す季語らしい)
風もなさそうだから今晩は舞洲へ行くかな。
15日の予想気温が15度になってた。極寒嵐山LSD練Part2は天気次第だが快適LSD練になりそう。

嵐山LSD練

松本サイクルのメンバーと嵐山へLSD練。
枚方大橋に8:00集合なので余裕を見て6:50に出発。
走り出し時点で多分気温は氷点下。
今まで手が痺れた事はなかったが今朝は痺れまくった。

7:45に到着すると私が一番だったが直ぐにkitaeさん、おおはりさんが到着。
次いで末吉君、弘中さん、まるはたさんが到着。(まるはたさんは、泉大津から自走)
コンビニで補給食等を買い8:15位に出発。
淀川の管理道路を上流に向って走る。この時は私にもLSDペース。
河原は霜で真っ白。何度位か判らないがメッチャサブかった。
樟葉で一般道に入るとペースが上がるが後ろに付かせてもらってるので付いて行ける。
桂川に入ると前方雪景色の山が青空を背景に見えてた。比叡山だと思ってたら愛宕山だったみたい。(未確認)
しかし寒さを別として抜けるような青空、ほぼ無風状態で気持ち良かった。
嵐山には、9:34到着。
嵐山でのミッションである足湯の確認のため皆さんの同意を無理やりとり渡月橋南詰の足湯に行く。
足湯が有るお店(宿)の名前は嵐楼閣。出来て間がないピカピカなお宿。
お店の方の対応は我々のような怪しい団体でもこれ以上無いと思う対応で迎えてくださいました。
7台の自転車を置く場所は駐車場に倒して並べた。

冷えて痺れた足に足湯ってもうこれ以上無い幸せを感じる。
皆さんも喜んでもらえてみたい。

温もった後、松尾大社前のコンビニに移動して補給し出発。
気温も上がってきて手足に寒さを感じる事もなく一気に枚方大橋へ。

ほとんど後ろに付かせてもらって楽チンな道程でした。感謝。

走行距離 105km

金曜、日曜

・金曜日 
夜、気温が1℃だったがSIGMAのバッテリー改造がどれだけ持つか実験したかったので走った。
結果2350AhX2 4.8V直結のニッケル水素電池で2時間もつ事が確認できた。
二段階スイッチになってるので省電力モードを併用すると2時間半は確実にもつだろう。
舞洲往復でも大丈夫だろうな。

・日曜
Blogで知り合った「まささん」「nasubiさん」「大西君」とオッサン四人で湯豆腐で新年会。
円山公園の「かがり火」で一人前3100円はなかなか美味しかった。
13時に集合し湯豆腐の後、茶しばきに石堀小路のデュランというお店に行った。
白状しますが有るのは知ってましたが入ったのは初めてです。
庭を見ながら私は抹茶ミルクを飲んだが抹茶の味があまりしなかった。
石堀小路へのアプローチは色んな道から行けるがあえてこんな所を入っていって良いのかという路地から入っていった。
石堀小路の田舎亭というお店がロケ地となってる「京都迷宮案内」というドラマがあるのでさながら迷宮への入り口っぽい雰囲気があり大好きな路地。
この界隈で3月には「花燈路」というイベントが開催される。
私は何度も写真を撮りに通ってるが年々人出が増えてる。
時間が取れる方は是非行ってみてください。
お勧めは雨の日です。石畳が濡れて燈がより一層綺麗だし人が少ないです。

嵐山LSD練

嵐山LSD練が二週連続である。
一つは9日の松本サイクルのメンバー主催。
8:00 枚方大橋集合。

もう一つは15日「Blogサイクリストの会」(勝手に命名)主催
8:00 176号線新三国橋下集合(私は新淀川大橋で合流予定)

目的 嵐山でみたらし団子を食うのと足湯につかる事
足湯=京福電鉄の構内にある足湯が有名だが渡月橋南にある足湯をまささんに教えてもらったのでそっちを探検。

腰痛

blogを見てると腰痛持ちの人が結構多い。
何回か書いてるが私も脊椎分離+脊椎すべり症が原因の腰痛持ち。
私の場合は原因がはっきりしてるが複数の要因での腰痛の方は痛みの出方が突然だったりして大変だろうな。
下の画像は三年前に撮った私のMRI画像。(近所の整形外科の先生が持って帰って良いと)

骨の状態はレントゲンの方が鮮明に判ったが神経がどうなってるか見るためにMRI撮影をした。
レントゲンを見た時にこんなにずれてるのかと驚いたがこの状態で日常生活であまり不自由を感じないのも不思議な気もする。
歩くと両足が痺れてきますがテニスや自転車に乗ってるのは大丈夫。
走り出して決まって30分くらいで腰が痛ダルクはなるが一度伸ばすとOK。
整形外科的には分離骨折してる脊椎をチタンで補強となるそう。
で自転車運動がリハビリになるかと去年から復活させた次第です。
体幹を鍛え腰お腹の筋肉が鍛えられるともしかしたらマシになるのではと思い出した。

財布落下

昨日の話だが、財布がジーパンの後ろポケットから落下した。
落ちた場所が大問題。
便器の中にポチャンと水没。
用をたす前ならそんなに問題は無かったが用をたした後だから最悪。
しかし、自転車に乗る前なら軟便基調で悲惨な状態だっただろうが硬めで最悪の状態は避けられた。
マッハの速さで掴み上げたら〇〇こだった。というのはネタ。
財布を見事に掴み上げて速効で水洗いし中身を出してみたら染み込んでなかった。
中が大丈夫となればこの財布は運がついたゾ!!
持ち歩くのは恐れ多いので乾かして保管しとく。
年末から良い方向を向いてたのは確か。
割れた炭竜骨が下呂水色で帰ってきた。

日本橋

今日は風がきつかったので自転車に乗る気がしなかった。
スクーターで日本橋へライトのバッテリー用の部品を買いに行った。

作ったのが単三8本用のケースと接続ケーブル。
奥にあるのが付いてた鉛バッテリー。ボトルゲージ用。
単三8本は4本直列+並列で繋いでる。
ニッケル水素電池の場合1.2Vx4で4.8V
アルカリ電池の場合は1.5V x 4 で6V
電球が6V用なんで1.2V X 5本仕様にすると乾電池が使えないので4本仕様にした。
またニッケル水素電池の充電器は4本仕様までなんで10本を充電するのはややこしい。
4.8V仕様でも十分明るい。
直列4.8Vの並列でどれだけの使用時間があるかまだ試してないので不明だが二時間は持ってくれる予想。

日本橋でマッサージチェアーを試してみた。
めっちゃ気持ちいい。
スーッと睡魔が襲ってくる。
置く場所があれば買っても損はなさそう。