いつも使ってるデスクトップが危篤状態。
フリーズおこして再起動をかけると途中でフリーズしてしまう。
バラしたらHDDが熱を持ってたが普通な気がするが冷まして起動させてみるつもり。(現在冷まし中)
どうなる事やら。
危篤のその後は、日本橋に走ってLenovoのデスクトップを買ってきた。
49,800円。
HDDトラブルが解消せずHDDだけ買い換えるのも考えたが太っ腹にも全換えした。
いつも使ってるデスクトップが危篤状態。
フリーズおこして再起動をかけると途中でフリーズしてしまう。
バラしたらHDDが熱を持ってたが普通な気がするが冷まして起動させてみるつもり。(現在冷まし中)
どうなる事やら。
危篤のその後は、日本橋に走ってLenovoのデスクトップを買ってきた。
49,800円。
HDDトラブルが解消せずHDDだけ買い換えるのも考えたが太っ腹にも全換えした。
エプソンダイレクトでパソコン買った。
買ったモデルはこれ。
メモリーを512MBに変更。+5000円。
メモリースロットが二つしかないので256MBのままやと使いにくい。
残りの512MBは日本橋かヨドバシで買う。
1G有ればVIST以外は十分動くやろから。
デスクトップでメーカー製は初めてやな。
今までは自作機ばっかりやったけど最近そっちから離れてるとワケワカメな状況になってもてる。
今回の使い方ではXPももったいないけど仕方ない。
他の機種でTurbo Linux搭載機も用意されてるけどXP以上に要らんからな。
マザーが逝ったパソコンは捨てることはせんと遊び倒す予定。
mini-ITXマザーはまだVIAから出てるからケースは使える。
スペックのきついパソコンは廃棄処分かな。
今、目の前には二台のPCがあります。
一台はWindows機もう一台はLinux機。
本来は意地でもWindows機は使えへんワイ!と行きたいところですがやっぱり何かと便利が良いので。
たまにしか使わへんかったらLinux+VMware(Windows)とかもあるけどPC本体が余り気味やしモニター切り替え機で使こてます。
Linuxはメールとブラウズに使っててWindows機は写真関係。
そのLinux機のハードがとうとう逝ってしまった。
逝ったのはPS/2ポート。
プレーステーション2じゃ無くてマウスやキーボードを刺すところ。
その前からたまにマウスが反応しなかったりしてたがまさかマザーが逝きかけてるとは思わなかった。
この時も訳もわからず逝ってしまってるので丸ごと交換することにした。
と言っても家のジャンク箱に有った部品を組み合わせHDDだけ買ってきた。
さすがにCeleron 700MHzでは遅く感じるワ。
一台エエの買うかな。
三日間かかってようやく復活
今回の勉強になったこと。
むやみにapt-get dist-upgradeしXがXorgに置き換わり余計にややこしくしてしまった。
今、http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0207/ubiq171.htmの記事を読んでたが「恐るべしWindows Vista」やな。
メモリーは1Gで動くんやと思ってたら2G積まんとスワップしまくるって書いてる。
それとグラフィックカードもメモリーがめっちゃ積んでるのでないとアカンらしい。
Matrox G400とかいう化石みたいなカードしかない環境では辛いな。
それでも16Mのメモリー積んでるのに。
おまけにHDDもめっちゃ早いのでないとアカンとか。
最後に16種類のVistaがありどれを買うのか小一時間パッケージとにらめっこせんとアカンかも。
Vista使うのならメーカー品のPC買ったほうがよさそうや。
今度は、弟のPCがトラブル!
電話で色々聞いてたがワケワカメで引き取り。
結果、クラスターが潰れてるみたい。
起動はするが動きが変だった。
ユーザーconfigファイルやその他が無くなってる。
Outlook Expressがユーザーconfigファイルがないので起動してもユーザーログインを要求してくる。
メール本体がどこにあるのか判らない。
Mailディレクトリーとか見えるところに置いといてほしいな。
どうやって見つけるのかな。
悩みは続く。
悩みの続き。
キーボードが英語モードになってて変更が効かない。
他のドライブにコピーしようとするがntuser.datというファイルが邪魔して出来ない。
ftpで丸ごとコピーしようとしてもなぜか出来ない。
Winの修復モードを試したが効果なし。
別のドライブに再インストールする事にした。
恐ろしい話の記事が載ってた。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7920.html
mixiがらみの記事だがめっちゃ恥ずかしい晒され方ってめっちゃ怖いな。
どんな写真を相手に送ったのかな。
mixiを知った当時、閉じたコミュニティーだから安心とかいわれてたがそんなはずはないと思ってた。
足あとを見ると可愛らしい名前でアクセス有ったりするとポチっとするけどどう見ても釣りサイトにおびき寄せようとしてるのが判る。
マイミクの知り合いにメールを送るときに便利なんでそのまま使ってる。
そうそう、ジャンクメールが相当数来るので、yahoo hotmail infoseek など無料アカウントのメールは振り分けでゴミ箱行きとしてますので。
インターネット自体、有益な情報や無益な情報、悪意の情報が混在してる世界。
先のWinnyの判決もあやふやな判決だった。
Winny自体は、包丁と同じようなものではないかと思う。
本来、包丁は素晴らしい料理を作ってくれる道具として存在するが悪意の有る人間が使えば人殺しの道具にもなる。
使う人間次第だと思う。
昔、夜な夜な怪しいサイトを徘徊してた時期があったから今は平和にインターネットの世界を楽しめてる。
自転車繋がりの人達やLinux繋がりテニス繋がりの人達との付き合いはインターネットをコミュニケーションツールの一部として使えてる。
某巨大掲示板にも有益な情報が有るが無益な情報の影に隠れてて探す労力を比較すると探す気にはならずあんまり見ることがない。
たまにgoogleの検索で引っかかり見るくらいかな。
昨日、PCが危機一髪の状態になった。
急にフリーズしてハードディスクのアクセスランプが点きっぱなし。
またパーティションテーブルが潰れたかと思った。
どうにもならないのでリセットボタンをとりあえず押す。
BIOSでIDEチェックに入るがそこで止まる。
やっぱりハードディスクが逝ってもたと肩を落とす。
基盤が逝ったのか。円盤が逝ったのか。さまざまなこれまでの経験が頭を駆け巡る。
結果、今回は初めてのケースでシリアルATAケーブルがずれてた。
ハードディスク側のコネクターのプラスチックが折れて接続が甘くなってたのが原因。
アロンアルファで対応しずれないようにタイラップで縛り完了。
シリアルATAケーブルが経年劣化で硬くなり無理な力が加わった感じ。
まー軽症でよかった。