RZ250と桜

cropped-rz250sakura.jpg

BLOGトップの画像を衣替え。

桜が咲き春本番。

しかし昨日の午前中の雨は「なんで?」って感じ。

京都へ桜サイクリングの予定やったけど中止。

来週はソメイヨシノが本番はむかえ観光客でごった返すとおもうので延期はまた来年。

RZ250のレストアの予定では桜の季節のは終えたいと思ってたがスポークホイールをバラしてしまったのでもう少し先。

これから自転車で朝走るゾ!

RZ250

見て見ぬふりをしてたところを確認した。

リアアクスルのところで隙間が開いてた。

同じ年式のスイングアームとハブなんで締め込むだけで良いのだろうと自分に言い聞かせてた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きっちり4mm厚のワッシャーが入った。

この四角いワッシャーを丸めて良しとする。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このリアキャリパーは今では珍しいフローティング式。

トルクロッドのフレーム側の取り付け位置が悪かったみたいでホイール側に押されてた。

キャリパーに掛かる力を加えながら位置を探った。

動きが判ったのでスイングアームをフレームに付けた時にトルクロッドの長さを決めフレーム側の取り付け位置を決めることにした。

リムの再アルマイトとスポークがまだ来ないのでゆっくりと。

亀の歩みのようにではあるが進んでる。

SRX600 or RZ250

DSC_0327s

ヤマハの純正ホイールをポチった。

今朝、同時に「(両方ヤマトの宅配)来た。

DSC_0328s

左の白いホイールが7,000円プラス送料2,416円で右は本体価格が驚愕の780円。

送料が1,944円で本体より高い。

DSC_0329s

DSC_0331s

サイズはフロントが17xMT3.00でリアが18xMT4.00。

リアは18xMT3.00が有れば欲しいけどTZ86だけしかないみたい。

RZ250用に加工するかSRX600用にするか思案中。

アクスルシャフト系はSRX600に丁度なように選んだ。

フロント15mm リア17mm。

一番の問題はリアがチェーンとかに干渉しないのか確認してないこと。

RZ250 スポーク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日、SR500用のリアスポークが来た。

長さはバッチシ!

しかし赤の部分が長い。

ハブに付けてみるとガサガサ。

どうしたものか。(;_;)

追記

泉佐野に星工業ってスポークのメーカーがある。

数日前に問い合わせはしてた。

40本で15、000円也。

納期二か月

ヤマハの純正スポークを後二セット注文すると同額になる。

観念してオーダーするかな。

RZ250 ホイール

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

RZ250のホイールのスポーク。

磨いたらそこそこ綺麗になるが合いそうなスポークが買えるので購入。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TZ250 1985年式のフロントスポーク。

コードNo(59W)を覚えてたのでネットで探して買えた。

リア用も有るかもしれないおけど部品番号が判らない。

長さから検索するとSR500リアディスク用が流用できそうなんで注文中。

リムは近所のアルミ加工を得意とする工場に研磨と再アルマイトをお願いしてる。

 

RZ250 ホイール

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

RZ250の前後輪。

根性を決めてバラした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前輪のリムがブレーキ液の影響かアルマイトがボロボロになってる。

出来るのか聞いてないが近所の町工場に磨きと再アルマイトを頼む予定。

後輪はスポークを磨いて組むつもり。

ほんまに組めるのかめっちゃ心配。

RZ250

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

RZ250に付けてるブレーキディスクが研磨できたので引き取りに行ってきた。

DSC_0066

この状態の円盤がピッカピカ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうひとつボーリング屋さんにだしてたクランクケースができてきてる。

スタッドボルトは外れづにボール盤処理+ヘリサート加工。

ついでにさらっと面研。

クランクケースまではばらすつもりは無かったが赤丸で示したようなクランクケース内の塗料が剥がれてきてるのを処理しようと。

ボチボチ進んでる。