浜名湖ツーリング

DSC_0465s

FB繋がりの会で浜名湖へ行ってきた。

今回は神奈川の方と真ん中と言うことで浜名湖でお会いしてきた。

DSC_0464s

当日朝、いつもより遅く起床。

天候が怪しかったので朝の状態で開催かどうか決まる事になってた。

関東方面の予報は悪かったみたいだけど決行となった。

7時過ぎに家出。

8時前にHashimotoさんと草津PAで合流。

W650を見て「反則!SRX-6で来ないと」と怒られたがETCが付いてないのと30年物で高速道路はちょっと怖い。

ハーネスのチェックとかしてないので長時間走行で思わないところでトラブルが出るかもと。

下道でトラブルが起きても直ぐに停めてレスキューも呼びやすいが高速では来てもらうのも時間がかかる。

8時丁度に清水さんとの待ち合わせの東名阪御在所PAに向け出発。

御在所PAに一時間で到着。

PAの中にクシタニのショップが有ったのにビックリ。

缶コーヒーとかのんで浜名湖目指して出発。

私W650、HashimotoさモトグッチV7、清水さん隼。

DSC_0462s

10時45分位にJR三ケ日駅に到着。

程なく東組も到着し今回のメインイベント鰻丼屋さんへ。

お店の最初の写真で食べた鰻丼はこれ。

DSC_0463s

美味しかったです。

食後に記念撮影したりして次の目的地へ。

ぬくもりの森

DSC_0477s

ここでしばしまったり休憩。

DSC_0476s

目的のアンティークガレージがしばらく公開中止だったみたい。

ガレージ前で記念撮影だけした。

DSC_0475s

他の写真。

DSC_0482s

DSC_0470s

DSC_0468s

ここのガレージで解散となり加藤さんから「湘南飲料2015」をお土産」で頂いた。

DSC_0488s

湘南!!なんか憧れる響きやと思ってたら製造はサンガリアだと教えて貰った。

教えて貰ってなかったら「さすがあか抜けた味だ」と納得してたと思う(笑)

DSC_0490

帰途に着き高速のPAでお土産を物色するが「うなぎパイ」では芸がないと思ってると長島スパーガーデンのPAが土産を一杯おいてると教えて貰いもう一度休憩。

桑名はハマグリが有名やけどシジミの佃煮を買った。

東名阪で渋滞してるかと思ったがすんなり第二名神にはいり6:30に帰宅。

520kmほど。

第二名神、東名阪、名古屋湾岸線で行くと名神で米原回りより確実に早いね。

浜名湖って遠いイメージやったけどそうでも無いね。

W650 小物入れ II

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小物ケースの工作が終了。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまり張り出してないので細いところを通るときも安心。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

片側には後輪用スペアーチューブ、タイヤレバー、車載工具、追加工具、CO2ボンベ x 2。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

工作した物をタミヤカラーで塗装。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三箇所留めの一箇所は元のウインカー取り付け穴からステーを伸ばす。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グラブバーから二箇所と先ほどのステーで三箇所留め。

上の写真ではケース用の二箇所の穴を開けてるがもう一箇所追加してこっちも三箇所留め。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今は小さいほうを付けてるがボルト三箇所留めにしてるので大きなケースをに付け替えれるようにした。

ちょっとデカ過ぎかもしれないがM2重機関銃を取り付ける事も考えてるので。(おお嘘)

W650 小物入れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

W650に小物入れを追加しようと工作してる。

仮付けが出来たもう少し下に付けたほうがよさそう。

ペーパータオルは位置決めのために挟んでる。

このケースは工具のストレートで2,500円位で売ってた。

店で見つけた時は面白いけど何に使う?って感じやった。

今までキャンバスのバッグをグラブバーに付けて車載工具やタイヤレバー、スペアーチューブ等々を入れてたがツーリングでお土産を買って帰るときにもう少し積めたらと思ってた。

そう考えてた時に上のケースを思い出し、まずは一個買ってきてどんな感じか見てみた。

どう付けたら良いか色々考えたがやっぱりサイドバックサポートを買って追加工が簡単かと思いストーンさんとこで見かけたのを一個買ってみた。

取り付けてみると後輪との十分なスペースとサスとの兼ね合いで外に大きく張り出してしまう。

とりあえず眺めてたらグリップバーとウインカーの取り付け穴を利用して付きそうに感じたので工作開始。

まず

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

取り付けのベースを方眼紙で作ってWに合わせてみた。

いけそうなんでホームセンターで0.5mmの鉄板を買ってきて試作してみた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この金具で二箇所留め

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベース部を試し留めしてみた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

銃弾ケースを付けてみた。

もう少し下げたいので2mmのアルミで作るときはその辺も考慮に作る予定。

龍神と白崎

DSC_0427s

今日はツーリングに行くと決めてた。

第1案はフェリーで新浜まで行きUFOライン「町道瓶ヶ森線」に行こうと思ってが天気予報が悪く断念。

第2案は北方面の予報はマシなんで越前海岸へ行こうと思った。

しかし予報が悪いほうに振れ一旦中止にした。

昨日の夕方の予報で0時から6時までは降水確率が50%だけど6時から12時は30%に。

そんな経緯を経た今朝薄日がさし雨の気配が全くない。

すぐには家出できかったけどなんとか10時に家出。

向かった先は高野龍神スカイライン。

九度山から上がったが思ってより道が狭い。

あんな道やったんかな。

長いこと来てないので忘れてるだけ。

一箇所工事の看板で橋を渡ったが迂回路やったのかとも思う。

12時に高野山に到着。

DSC_0426s

人が一杯、車も奥の院の入り口付近に一杯駐車してた。

ここから高野龍神スカイライン。

只になって初めてかも。

快調に走り護摩壇山タワーPに12:35到着。

SRX-6で来たら良かったとちょっと後悔。

さすがに寒い。

それと蛾やと思うけど黒いのが道に一杯出てて結構当たった。

パーキングから出るタイミングでWが入ってきた。

ここからは下り。

快調に走るが二箇所で片面通行待ち。

龍神温泉に13:07到着。

DSC_0428s

向こうに見える旅館の下に共同温泉がある。

ここから海を目指してさらに下っていく。

白崎海岸を目指し日高川に沿って快走。

DSC_0429s

白崎海岸には14:50到着。

DSC_0437s

DSC_0438

この一画だけ日本じゃないみたい。

この後、BOAT CAFE 衣奈マリーナを目指し海岸沿いを少し走り到着。

DSC_0439s

場所の確認と様子だけで入らなかったが上の駐車場で見たことのあるエストレアが停まってた。

DSC_0440s

一人で入る勇気は持ってないのでUターン。

次に湯浅で金山寺味噌を買うのもこのツーリングの目的の一つ。

DSC_0441s

残念ながらお休みやったのか早仕舞いやったのかここでは買えなかった。

R42沿いのお店で目的を果たせた。

お店からすぐ海南湯浅道路に入り5時ジャストに帰宅。

このコースはマスツーリングでは無理っぽい。

BOAT CAFE 衣奈マリーナをメインに考えるなら山の中は諦めて海沿いのコースにしたほうが落ち着いて走れる。

今回、殆ど走りっぱなし。

昼食は護摩壇山で飲んだ缶コーヒーだけ。

トイレ休憩3回と弾丸ツーリングでした。

W650 法隆寺

DSC_0411s

二時間、時間ができたので法隆寺へ。

DSC_0414s

修学旅行の小学生が一杯でした。

斑鳩町の「ライダーズカフェ Crew」に立ち寄り帰宅。

DSC_0418s

法起寺の三重塔を見ながらコーヒーが飲めるロケーション。

オーナーはMVアグスタを所有。

自転車ラックもお店の前に設置されてるのでサイクリングででも立ち寄れる。

三田の新緑

今日と明日、神戸空港でブライトリング時計主催のイベントがあり曲技飛行チームが来ると思って行ってきたがジェット機は来てなかった。

週末、千葉で行われるレッドブルエアレースに出る日本人の選手がその飛行機のデモ飛行だけらしいので空港を後にした。

この飛行機はこれで物凄い機体(カーボン使いまくり)やけどジェット戦闘機と比べてしまうとイマイチ迫力が…

それならばとバイカーズ・カフェ『虎亀(KOGAME)』に行ってみようと六甲山を超えて行って来た。

到着したが単車がテンコ盛り居たので寄らずに通過した。

知らなかったが少し先に芝桜の名所があって渋滞。

少し待ってみたけどUターンして篭坊温泉を抜け能勢の天王にでるルートを走った。

去年の秋に自転車で走ったルートと重なった。

改めて単車で走るとそこそこの距離を感じるけど確かに自転車で走ってる。

改めて自転車の凄さを感じさせられた。

三田の山中はやっぱり新緑が気持ちよかった。

DSC_0404 DSC_0402

天王から妙見山方面へ走り西別院から彩都を抜け帰ってきた。

私のGW

今日から私のGWが始まった。

一日目は午後から奥さん実家でBBQ。

なのでタイムリミット12時でツーリングへ。

目的地は京都美山。

この季節はなんと言っても新緑。

まずは新緑の写真から。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美山から京北手前の周山街道にて

朝陽が差し込んで新緑が輝いてた。

往路で目星をつけてて復路で丁度朝陽が差し込んでた。

さて出発は4時。

3時前に暑くて目が覚めた。

グダグダしながら4時前にガレージに行き4時きっかりに出発。

高速に乗らずにR1で京都に入る。

西大路を北上し少し西進して周山街道に入る。

ここまで順調。

高雄を抜ける付近から寒さが襲ってきた。

寒さに震えながら5:23 ウッディー京北に到着。

DSC_0376s2

缶コーヒーで少しだけ暖を取ったが一瞬帰ろうかと思ったが9時に京都で朝食会があるので時間を調整する必要もあり美山へ出発。

DSC_0392s2

美山茅葺の里に6:30到着。

ようやく朝陽がさしてきたので日光浴しながら缶コーヒー。

ゆっくり出発するが震えが止まらない。

震えながら走ってカフェ・カモノセキャビンに飛び込む。

往路時、中の電気が点いてたのを確認してたので迷わず入った。7:00

入るとマキストーブがガンガンに炊かれてご主人曰く「今30℃くらいになってる」と。

極楽やった。

DSC_0393s2

ホットオーレを注文してしばし休憩。

近所の常連さんも入ってきていろいろ世間話をさせてもらい体も温もったので出発。

カモノセキャビンを出てから気温が嘘のように上がってきた。

少し走ったところで最初に写真をとり快調に高雄を通過した。

少し時間調整の為、福王子から「きぬかけの道」へ入り嵐山に回って9時5分前にホテルアンテルーム京都に到着。

ここめっちゃ良い感じ。

京都観光のお宿としてお勧め。

京都駅より南の立地で若干交通の便は悪いが建物の雰囲気は抜群。

DSC_0398s2

朝食会の後、ペアスロープ京都へ。

私はメッシュのグローブを買った。

ここでタイムリミットとなり皆さんと別れて帰途につく。

12時丁度に帰宅。

車に乗り換えて奥さん実家へ。

BBQの後、一時間位爆睡。