昨日令和五年四月十八日、お寺の行事で京都東本願寺へ。
宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要へ行ってきた。
阿弥陀堂での慶讃法要に参列後に渉成園移動して昼食。
昼食後、蓮華王院「三十三間堂」を見学。
19年ぶりの訪問だったがやっぱり1000体の仏像は圧巻。
バスの出発時間まで京都国立博物館の「親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞—生涯と名宝」を駆け足で見学。
5時過ぎに帰宅。
久しぶりの京都観光。
七条通りを主に動いたが欧米系の観光客が多かったな。
Category Archives: 京都
久しぶりの京都
昨日の日曜は久しぶりに京都へいつもアルミの溶接でお世話になってる布施金属工業の西堀さんの個展を見に行ってきた。
アルミの叩きで作る西堀ワールド。
アルミ叩きの体験コーナーも有りやらせてもらった。
清水寺から東山を歩き産寧坂や二寧坂を楽しみ円山公園、知恩院、青蓮寺を過ぎたら直ぐのギャラリー胡々湾(ここわん)。
京都散歩
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨日の日曜日、朝から雨で半日動けず。
CS放送のAXNミステリーで藤田まことさんの「京都殺人案内」を見てて八坂さんから清水まで散歩したくなった。
例年なら、花灯路の期間だが今年は中止。
4時半頃に到着して歩き始めるがほんとに人が少ない。
円山公園の枝垂れ桜を久しぶりに見たが枝が伸びてて可愛そうな姿から少し復活してる。
石掘小路は全ての所でカメラ撮影禁止になってる。
写真は2006年の花灯路。
ねねの道からの石堀小路入り口。
早朝ツーリング
昨日は京都に行くぞと玄関を出たら土砂降り。
今朝、改めて4時に家を出て京都へ。
目的地は大徳寺。
このお寺の敷地は広大で敷地内が一つの街のようになってる。
以前、紅葉を撮りに行ったとき乗用車とかが中を走ってたので単車でも行けるのかと思ったが許可車以外進入禁止やった。
そらそうやろな。
諦めて法然院を目指した。
上の写真が法然院の山門。
萱が葺き替えられて苔むした風情は無くなってるが数年後の楽しみに。
南禅寺へと続く道。
南禅寺を抜け青蓮院へ。
青蓮院山門前。
ここはとにかく楠の巨木は何本もある。
青蓮院から円山公園へ続く道。
ねねの道沿いに有る石塀小路。
最後に二寧坂手前。
7時に帰宅。
早朝3時間のプチ京都ツーリング。
人が居ない京都を味わえるのはこの時間帯だけ。
早起きは三文の得。
私のGW
今日から私のGWが始まった。
一日目は午後から奥さん実家でBBQ。
なのでタイムリミット12時でツーリングへ。
目的地は京都美山。
この季節はなんと言っても新緑。
まずは新緑の写真から。
朝陽が差し込んで新緑が輝いてた。
往路で目星をつけてて復路で丁度朝陽が差し込んでた。
さて出発は4時。
3時前に暑くて目が覚めた。
グダグダしながら4時前にガレージに行き4時きっかりに出発。
高速に乗らずにR1で京都に入る。
西大路を北上し少し西進して周山街道に入る。
ここまで順調。
高雄を抜ける付近から寒さが襲ってきた。
寒さに震えながら5:23 ウッディー京北に到着。
缶コーヒーで少しだけ暖を取ったが一瞬帰ろうかと思ったが9時に京都で朝食会があるので時間を調整する必要もあり美山へ出発。
美山茅葺の里に6:30到着。
ようやく朝陽がさしてきたので日光浴しながら缶コーヒー。
ゆっくり出発するが震えが止まらない。
震えながら走ってカフェ・カモノセキャビンに飛び込む。
往路時、中の電気が点いてたのを確認してたので迷わず入った。7:00
入るとマキストーブがガンガンに炊かれてご主人曰く「今30℃くらいになってる」と。
極楽やった。
ホットオーレを注文してしばし休憩。
近所の常連さんも入ってきていろいろ世間話をさせてもらい体も温もったので出発。
カモノセキャビンを出てから気温が嘘のように上がってきた。
少し走ったところで最初に写真をとり快調に高雄を通過した。
少し時間調整の為、福王子から「きぬかけの道」へ入り嵐山に回って9時5分前にホテルアンテルーム京都に到着。
ここめっちゃ良い感じ。
京都観光のお宿としてお勧め。
京都駅より南の立地で若干交通の便は悪いが建物の雰囲気は抜群。
朝食会の後、ペアスロープ京都へ。
私はメッシュのグローブを買った。
ここでタイムリミットとなり皆さんと別れて帰途につく。
12時丁度に帰宅。
車に乗り換えて奥さん実家へ。
BBQの後、一時間位爆睡。
早朝ラン
今朝の早起きランは前回自転車を選択して雨やったんで単車。
しかし外にでるとまたもや雨。
小降りだけどモチベーションは一気に下がった。
ネットで雨雲を確認すると私の家の付近だけみたいなので気を取り直して家出。
寝屋川あたりでやんでくれた。
京都市内に入ると西山、北山、比叡山は雨みたいで霞んでた。
今日の目的地は産寧坂付近なんでそのまま進む。
2011年に雪景色を撮りに行った時以来。