Campagnolo CAMBIO VELOXが付いた。
ガイドプーリーとギアが離れてるのでシフトレスポンスは悪い。
これをもう少し詰めたらもう少しレスポンスが上がるかな。
6sのインデックスシフターでSUNTOUR は変速したけどVEROXはフリクションでしか無理。
ちょっとプレートを作ってプーリーとギアを詰めてみようと思ってる。
標準語が有るんやろか。
トホホな事が二つ。
一つは部品がどっかに行った。
矢印のEリングが付いてるところの部品が行方知れず。
代替でEリングを付けたがチェーンが傍を動いてるのでEリングやなしにC型クリップやったのかも。
一度見つけてホッとして、「さぁ、早いとこ組んでしまおう 」と思ったら何処に置いたのかまた行方知れずになってしまった。
おもいっきり自分が情けなくなった。
もう一つ、車のワイパーが寿命で交換する時に手が滑ってフロントガラスを割ってしまった。
ワイパーブレードを外して立ててたが立て方が悪かったのかブレードが付いてない状態でガラスにヒット。
今、値段を聞いてるけど2万円は確実やろな。
さっぱりワヤ!
という自転車立ての紹介があった。
価格も手頃なんで良いなと思ったが実際に置いてみると頭の想像より場所がとられるとか色々有るかも。
まず試してみてポチろうかと作ってみた。
昨日の大阪市内を迷走させられたのはこのエンドキャップ。
売ってたのは下の長いほうで上のは”それらしく”切った物。
下のスプリングは以前使われてたアウターワイヤー。
城北の「隣の人間国宝さん」にスプリングのアウターではSIS系の変速は困難ではないかと指摘してもらった。
今のシフト用アウターワイヤーの硬さはインナーワイヤーの移動量を一定にしたいが為やもんな。
へニュへニュのスプリングアウターではアカンやろな。
やってみないと判らないが多分アカンと思う。
無理せんと今のアウターにしとこうと思ったが中にパイプを入れたら行けるんちゃう?とコーナンへGO。
真鍮パイプが良かったけど3mm経のしか無かったので2.6mm経のステンレスを買ってきた。
この方法がダメやったら今時のアウターケーブルで行っとく。
こうゆうのも楽しい時間には違いない。
VELATI LUIGI 2011はなかなか手ごわい。
VELATIさんの拘りは細いところで苦労させられる。
今、総額120円なりの小物パーツを求めて大阪市内をウロウロした。
桃谷には多分有るはずやけど第三日曜が定休日で閉まってた。
もしかして堺筋の店に有るかもと寄ってみたが無し。
東淀川のお店を目指して途中 都島のオリオン座に向かったが開いてなかった。
その後、城北公園近所の「隣の人間国宝さん」に物は有った。
この 隣の人間国宝さんには初めて話をさせてもらったがすっごい魅力のある人やった。
MBKのデットストックが有ったりソフトライド のフレームがあったり楽しかった。
MBKのデットストックは各サイズ有るみたい。
ソフトライドもフレーム+フォークの値段を聞いたら一台ほしいなと思う価格やった。
それとmixiのコミュニティーでEQUAL-PULLEYとうのが紹介されてた。
エルゴでシマノディレーラーを使うための小物。
私はエルゴ+カンパリアディレーラー+シマノチェーン+シマノコグなんで使うことはないが面白いメーカーやと思う。
今後、どんな製品が出てくるのか楽しみ。