今年のツールは前半戦から波乱続きやね。
クラッシュ続出でビッグネームが既に数人がリタイヤしてる。
そんな中イヴァン・バッソの姿があまりテレビに写ってこない気がする。
リザルトを見るとヴォクレールから3分半遅れ。
エバンスとは1分の差。
これから眼が離せない存在かも。
今年のツールは前半戦から波乱続きやね。
クラッシュ続出でビッグネームが既に数人がリタイヤしてる。
そんな中イヴァン・バッソの姿があまりテレビに写ってこない気がする。
リザルトを見るとヴォクレールから3分半遅れ。
エバンスとは1分の差。
これから眼が離せない存在かも。
奈良盆地ラリーが来週の月曜。
ヴェラーティさんと話ししてて走りに行こうかという中で「18日の日曜は予定が有るのでダメ」と言うと「18日は月曜だよ」との事。
あらっ?月曜はアカンやん。
連休やったんか。月曜はタバコの配送日で品薄の今日この頃はパスするわけに行かず「奈良盆地ラリー」はDNS。
それやったらとヴェラーティさん達と17日に行こうとなったがスタート時間は11時にしようとベラーティさん。
私はこの時期、7時頃スタートして11時くらいまでと思ってたからビックリ。
ヴェラーティさん曰く、後半に気温が上がった中を走ると死ぬから体力の有る内に暑い中を走ったほうが良いと。
ホンマかいなと思うので昨日2時半から走ってみた。
暑さに慣れるまで息苦しいくらい。
身体に異常が出ないか確かめながら走った。
20分ほどしたらegge500の温度計が41℃をさしてた。
3時間弱走ってたが30分ごとにガリガリ君が必要かな。
そんな日の午前中は琵琶湖にドライブに出かけてた。
湖西道路を終わりまで走って琵琶湖沿いを南下して琵琶湖コメプラザで昼食。
テラスで買った弁当を食べたが湖面を吹く風は気持よかった。
湖西道路の景色は大好き。
北上すると左に比良山地を見ながら右下には琵琶湖が広がる。
琵琶湖にはヨットが出てて夏!を感じてきた。
琵琶湖大橋を渡って湖岸道路で草津まで。
草津から高速でワープして4時間ほどで帰宅。
昨夜は夜サイクリング。
なかなか46×36のクランクを試す機会は無かった。
行きは向かい風で25km/hに落ちる事も有ったが46のままで。
帰りは40km/h位まで出たが回り切る事は無かった。
チェーンリングの変速も差が10歯なんで50×34よりスムーズ。
今度、46×34に変えて試してる予定。
上の写真は二度目。
ビアンキのミニベロ7って機種をランドナー風にしたてたもの。
ずくなしさんからのコメントでランドナーが頭の中にまたキーワードとして浮かんできた。
1970年代はスポーツ車と言えばランドナーを指すと思ってたくらいポピュラーやった。
男の子には本能的に行動範囲を広げたがるものなのか自転車に乗れるようになると学校から帰ると鉄砲玉やった。
人生で初めての自転車は24インチのロッドブレーキの子供車。
さすがに小学校の低学年やから遠くても一駅分くらいの範囲やったけど 色々探検しながら走ってた。
今日、グランフォンド福井の案内が来た。
去年、行けたら行きたいとエントリーだけはしてたが行けなかった。
ブヨとの戦いは今年に持ち越しと思ってたら今年になって秋に延期との案内を頂いてた。
コースは福井県の九頭竜湖周辺に場所を移す。
2007年に北陸をドライブしたコースと少しダブる。
ダブったところだけ考えても綺麗なコースに間違いない。
全く走れてないのでエントリーは110kmを考えてる。
福井市内で車をデポして「えちぜん鉄道」でスタート地点に向いゴール後、勝山街道を帰ってくるというのが良いなと漠然と考えたが始発でも勝山着がスタート時間に間に合わないから没。
九頭竜湖、九頭竜川沿いの紅葉は綺麗やろな。
白山の雄大な景色を見ながら走るのも絶対に気持ちよいはず。
午前中、色々なミッションをこなして12時より2時間半乗った。
舞洲に久々に上陸。(周回なしで先っぽにデンしただけ)
ペダリングのチェックと首とケツを慣らすのが目的。
ケツはだいぶマシになってきてるけど首は前傾姿勢をとるとシンドイ。